コメント
ゆずP
その程度なら様子見ます。赤ちゃんは37,5度までが平熱ラインなので。ただ、授乳前に検温しておくと安心ですよ!
授乳後とかではないですか?
みーみー
38度以上で、ぐったりしてミルクも飲まないとかだと心配ですが、予防接種の副作用で発熱があるかもしれないものなら、38度程度なら1日くらいは様子見にします。
-
みーみー
途中で送ってしまいました💦
ただ、明日様子見にすると週末をはさんでしまうので、明日の朝38度以上あるようなら受診された方が安心かと思います(^^)- 11月17日
かなかなmam
初めまして⌄̈⃝
私の息子は2回目の予防接種で夜中38.2℃の熱が出たんですが次の日様子見てたら1日で治りました!!
食欲がなかったりグッタリしてたら病院に行った方がいいと思いますが、食欲があるなら様子見でも大丈夫だと思います!!それか心配なら病院に電話して聞いてみるのが安心ですね!☺️
-
erina
ありがとうございます‼︎熱下げるのになんか対処法しましたか?
- 11月17日
-
かなかなmam
私はGoogleで調べて、保冷剤で脇の下や頭を嫌がらない程度に冷やしました!!!
- 11月17日
-
erina
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 11月17日
erina
授乳後ではないです:(;゙゚'ω゚'):
何度から病院電話したほうがいいんですか?
ゆずP
だとしても、そう高くはないので、熱がこもったしまった可能性もありますよ。厚着させすぎだったり、布団かけすぎとかはないでしょうか?うちはその月齢で熱だしたことはないですが、38.5度くらいあったら電話して指示してもらいます。といっても、夜中とかだったら、脇の下などを冷やしながら様子見ちゃいますが💦
機嫌が悪くなく、授乳も変わりなく飲んでいれば大丈夫だと思いますが、これから上がっていって、続くようであれば#8000に電話をして聞いてみると、受診した方がいいか、様子見でいいか、看護師さんや小児科医が相談に乗ってくれるので、そういうのをまず使ってみてもいいと思いますよ♪
erina
ありがとうございます(^∇^)