
つわり中のママさん、カフェイン気にしながら生茶を飲んでいました。カフェイン摂りすぎで眠れず、病院に相談。飲めるものを飲んでいいと言われ、安心したそうです。
つわり中のママさん、飲めてますか?
ここ3日ほど、ペットボトルの生茶が飲みやすく、カフェインを気にしながら飲んでました。
流石に毎日はカフェイン摂り過ぎかなって気にし始めたら、夜中なかなか寝付けなくなってしまって…。
思いっきって病院に電話で相談してみたところ、今は飲めるものを飲んでたらいいよって言っていただけました😣💦
今のところカフェイン入ってる生茶なら、気持ち悪くなることもなく飲めるので、本当に気持ちが楽になり、飲んでていいよっていう一言に電話中に泣いてしまいそうになりました。
何かの参考になればと思い、つぶやかせていただきました。
- 結優(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ままん
デカフェの生茶試されましたか?😊
スーパーではなかなか見かけませんがネットで箱買いしてます!
でも私はカフェイン入りのお茶飲んでます😂
つわりの時期は仕方ないですよ!玉露入りとかコーヒー何杯も飲むとかじゃなければ大丈夫だと思って毎日ほうじ茶飲んでます🥺

yuri
私もつわり中、緑茶がどうしても飲みたくて、デカフェの生茶をネットで箱買いしてました🥰私は味もカフェイン入りの緑茶と変わらずにおいしく感じました❣️
確かに箱買いするの勇気入りますよね💦
私もカフェイン入りの緑茶やコーヒーをコップ1杯くらいなら飲んでました✨
-
結優
箱買いして、家族が飲んでくれたり、つわりが終わってから飲めればいいけど、つわりで飲めなくなったものが産後5年経っても苦手になった過去があり、どうしても踏み切れず😥
なんで飲んだらいけないのが飲みたくなるんですかね😭- 5月6日
結優
デカフェの生茶、まだ出会えてなくて😭
これもいつまで受け付けてくれるかわからなくて、大量買いする勇気がないんです😭
西松屋には売ってなくて、バースデイはまだ見てもらえてなくて…
都会に住んでた頃はアカチャンホンポで買えたのに😣💦
カフェインがダメならどうしたらいいんだって思ってたから本当に助かってます😭