※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ☆
子育て・グッズ

今季シナジスを打ってる方に質問です!外出はどれくらいされてますか??ショッピングモールとか行ってますか??

今季シナジスを打ってる方に質問です!
外出はどれくらいされてますか??
ショッピングモールとか行ってますか??

コメント

deleted user

修正月齢1ヶ月半の息子がシナジス打ってます。
うちの子は肺が他のお子様より弱いため
先生から、人が多い所は行かないように
と言われているので外出はお散歩程度のみです^ ^

  • ゆ☆

    ゆ☆

    返信ありがとうございます!
    うちは修正4.5ヶ月です!
    そうなんですね(>_<)
    うちも人混みは避けてと言われてるのでお散歩とスーパー行くくらいです(TT)
    家にこもってるのにストレス感じてきちゃって皆さんはどうしてるのかなと思って質問させていただきました。
    子どものためにも外出は控えたほうがよさそうですかね(TT)

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずっと家だとストレス溜まりますよね💦
    先生に言われてるのであれば、控えた方がいいかもしれないですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
    私は、旦那が休みの時に子供を見てくれるので1時間くらいですがドライブしたり、買い物行ったりして家にいるストレスを解消しています(°0°)‼

    • 11月17日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    はい(TT)
    ですよね💧
    我慢します(>_<)!
    私も子どもが帰って来てから2回自由もらいました!
    でも子どもが心配で結局早く帰っちゃいます♡わら

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人が少なくて、少しの時間なら大丈夫だと思いますが、、(꒦ິ⌑꒦ີ)
    もしもの事があったらって心配になりますよね💦
    わかります!
    旦那の事信じてるけどやっぱ不安ですよねww
    私も近場ウロウロしか出来ないです(◔‸◔ )

    • 11月18日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    そうですよね、心配で出掛けられてないです(TT)
    はい 笑
    旦那、忍耐力ないんで絶対泣かせっぱなしにしてると思って心配になって帰っちゃいます😂
    案外仲良く遊んでるんですけどね 笑

    • 11月18日
deleted user

先月とちょうど今日シナジス打ちました^^💡

遠出はこないだ初めて車で30分ほどのイオンモールに行きました!
普段はほぼ毎日散歩がてら近所のスーパーに行ったり、たまーに駅ビルで買い物したりするくらいです✨

  • ゆ☆

    ゆ☆

    そうなんですね!
    ちなみにうちは明日打ちに行きます♪

    イオン行ったんですね♡
    曜日とか時間気にして行きましたか??
    人が少ない時間狙って的な感じで(>_<)

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    明日打つんですねっ💡
    頑張ってください(><)✨

    曜日はたまたま平日でした!
    今度の日曜、旦那が休みだったら買い物行こっかって言ってたのでもしかしたらららぽーと行くかもです!
    けど長時間は私も疲れるので昼頃に行ってぱぱーっと買い物して夕方には帰ってきたいなと考えてます💡

    • 11月17日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    はい!
    私は見てるだけですけどね😂

    そうなんですね!
    日曜のららぽだと激混みじゃないですか( ゚д゚)??
    ららぽーと出産してから行ってないです、めっちゃ行きたーい(>_<)

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シナジスって筋肉注射なの先月知って、
    大人の私でも痛って思うくらいなのでそれを子供にって思ったらも〜変わってあげたい!って思ってウルウルしました笑😂

    混んでますよね〜😓
    しかしながら身近に預かってくれる人もいなく、旦那もしばらく休みなしで働き詰めなので息抜きも兼ねてと思い承諾しました(^^;;✨
    妊娠してから買い物してないので楽しみです💖

    • 11月17日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    そうなんですね!!
    初めて知りました(>_<)
    いつもギャン泣きだし終わった後、泣き顔で睨まれてました😂
    本当に産まれた時から注射やら点滴やらたくさんさせてしまったので変われるものなら代わってあげたいです(>_<)

    混んでると思います😂
    なるほど、それは楽しみですね!
    旦那さんもK.R0515さんもリフレッシュして来てください♡

    • 11月17日
佳奈ちゃんママ

今季は3回目を打ちました。
ほぼ毎日の様に、ショッピングモール行きますよ〜!1時間ほどの短時間ですが。
なんでも舐めちゃうので、携帯用の除菌ウェット持ち歩いて、いろんなとこで使ってます。

  • ゆ☆

    ゆ☆

    うちも明日で3回目です!
    ほんとですか( ゚д゚)!?
    私、先生に人混み避けてって言われてるので我慢してます(TT)

    • 11月17日
  • 佳奈ちゃんママ

    佳奈ちゃんママ

    なーんにも言われなかったですね。田舎ですから人混みもそんなひどくないからかな?
    季節柄、毎日はやめてみようと思います

    • 11月18日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    そうなんですかね、私も田舎のほう出身なんですけど今東京に住んでるので確かに人の量は桁違いです(>_<)
    そうなんですね!

    • 11月18日
らぷんつぇる

月曜日に3回目のシナジスやります!
わたしもこの前似たような質問しました。主人の方がすごく気にしていて休みの日もどこにも行ってくれません。
主人が休みの日までずーっと家にこもっているのほんとストレスで、しかも、上の子もいるので引きこもりできなくて、公園やスーパー、イオンとかは行ってます。
子供を守るためとはいえ、どの程度までの人混みならいいの?とかずーっと引きこもってなきゃいけないの?って思っちゃいます。
うちは8月生まれですが、9月にすでにRSで入院してて😭、入院中に1回目やりました。だから余計に主人は警戒しています。でも、わたしと上の子は引きこもりに嫌気が指してる感じです。幸い、心臓の担当医にも日常生活で負担になるようなことはないと言われてるので息抜き程度にお出掛けしたいなーと思います。

  • ゆ☆

    ゆ☆

    そうなんですね!
    うちも旦那が結構気にしてます(>_<)
    どこにも連れてってくれないんですね💧
    それはすごくストレスですよね(TT)
    うちは西松屋とかは連れてってくれます!
    引きこもりは上のお子さんいると遊びたいだろうし難しいですよね(>_<)
    RSかかっちゃったんですね(>_<)
    夏でもなるんですね💧
    お子さん大丈夫でしたか??
    入院とかってなると旦那さんも心配になりますよね(>_<)
    私もたまには空いてる時間とか狙って出掛けてもいいかなーと思い始めたんですけど旦那が仕事の日は公共の交通手段使わないといけないのでそこも心配です(TT)

    • 11月17日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    上の子がからだ動かして遊ばないとお昼寝しないのでそれもあって普段は公園や子育て広場に通ってます。
    主人がいる日は子育て広場に行かないてもいいかなと思うのに、どこにもいってくれないなら普段と変わらないじゃんと不満です。普段あまりできないんだから上の子を遊びにつれていくとかもっと関わってほしいなと。あ、違う愚痴になりそう(笑)

    次男は長男の『風邪』をもらったらまさかのRSで、肺炎になってて、自力呼吸がうまくできなくなり、人工呼吸器ついてました😭
    もう2度と入院はしたくない!
    けど、春になるまでお出掛けもできないのはつらいです。次の心臓のエコーは3月で、それで穴がふさがっていたらようやく解放、解禁っていうつもりなのかな?って。
    今からインフルエンザもあるので心配は心配ですが、
    モヤモヤたまります。

    • 11月18日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    そうなんですね(>_<)
    私の旦那も寝てばっかでいる意味ないです 笑
    私も旦那の愚痴言い出したら止まらないです😭

    そうなんですね(>_<)
    やっぱり肺炎とかになっちゃうですね💧
    本当に大変でしたね(TT)
    心臓に穴があいたんですか(>_<)????
    うちの子、生まれてすぐ酸素マスクとか点滴も両手両足で本当に可哀想な状態だったので二度とあんな思いさせたくないです(>_<)
    インフルエンザも心配ですよね(TT)
    心配だけど、ストレス溜まりますよね(TT)

    • 11月18日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    生まれてすぐにですか?!( TДT)それはつらいです。うちは生後3日で、心室中隔欠損症だと分かりました。心臓に小さい穴が開いてるみたいです。自然に塞がるものらしいですがそれもあるので感染症には注意しないとダメなんです(>_<)
    肺炎のときの点滴も細い腕にかわいそうって思いました(;_;)
    あんな思いはしたくないけど、、いつまで引きこもりしてればいいのかなって思いますよね( ̄▽ ̄;)

    • 11月18日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    本当に小さく生まれたので(TT)
    そうなんですね。初めて聞きました。でも自然に塞がるなら良かったですね(TT)!うちの子手術もしてるので本当に辛い思いをさせてばかりです(>_<)我が子を守ってあげないとですね!!
    そうですね、子どもに負担はかけたくないけど自分が爆発しそうって感じです😭

    • 11月19日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる

    わたしも心室中隔欠損ってはじめて聞きました。検索魔になりそうでしたが、不安になりたくないし小児科の先生もひどいわけじゃない、手術がいるものではないと説明がありました。
    手術もですか(;_;)それは本当に辛かったでしょう。
    子供は鼻づまりひとつだけでもかわいそうにみえます。
    我が子を守るのは親のつとめだけど、気にしすぎもよくないかなってけっこうユルい考えなので早くお出掛けしたいです。
    昨日も主人が休みだったのですが、11時ごろになってどこかいく?って言われたので近くの公園にいきました。遠足の小学生でいっぱいであまりガッツリ遊べず子供も不完全燃焼。本当は動物園とかいきたかったな。。

    • 11月19日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    分かります!検索ばっかりしちゃいますよね(>_<)私もでした!
    鼠径ヘルニアっていって未熟児に多いらしいんですけど簡単に言えば脱腸ですね!退院間近に発覚して入院伸びました(TT)でも今はとっても元気です♡
    分かります(TT)うんち出なくて苦しんでる姿とかも本当に可哀想です(>_<)
    分かります!ストレス溜まりすぎて子どもに当たっちゃったりするよりかは気をつけながら多少は外出もありかなって(*^^*)早く春になってほしいです♡ 笑
    そうなんですね(>_<)遠足だと人数も多いし遊具とかも占領されちゃって全然遊べないですよねきっと💧動物園!うちもしばらく行ってないし連れてってあげたいです(>_<)水族館とかも、本当に行きたいところだらけです😂
    適度に外出してストレス発散出来るといいですねお互い😭
    こんなに長々とお返事頂いてありがとうございます♡同じ境遇の方とお話し出来て心が軽くなりました(*^^*)

    • 11月19日
さるあた

息子シナジス打ってますが、普通に外出してます。
支援センターにも行くし、ショッピングモールにも行きます。

  • さるあた

    さるあた

    先日3回目摂取してきました。
    人混み避けるようにとも言われてないので。

    • 11月17日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    そうなんですね( ゚д゚)!!
    シナジス打ってても人混み避けるようにって言われない子もいるんですね!
    私も自由に外出したいです(TT)

    • 11月17日
  • さるあた

    さるあた

    早産児ですが、摂取始まるときが6ヶ月で打っても打たなくてもどっちでもいいよって感じでどうする?って言われたのでそれもあるかもしれないです。
    私ではやらなくてもいいとも判断しづらかったので、打った方がいいならって言ったら、じゃあ一応やろうかって感じでした。

    • 11月17日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    なるほど、月齢がある程度いってるとあまり心配がないんですね!
    やれるものはやっておいたほうがいいですよね😂
    あれ1本かな??100万単位らしいですよ( ゚д゚)
    先生に今打つなら無料だけど普通に打ったら三桁するやつだからって言われました🙄わら

    • 11月17日
  • さるあた

    さるあた

    2月生まれなので入院中にもやりましたが、説明受けたときに値段聞きました。
    1発10万近くすると言われました。
    実費でやるにはキツイでしょ?だから摂取出来る子が決まってるんだよ!と。

    • 11月17日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    そうなんですね!
    あれ、10万なんですね 笑
    うち三桁って言われたんですけど😂
    嘘つかれたのかな😂わら

    • 11月17日
  • さるあた

    さるあた

    3桁とは言われてないです。
    どちらにしろ高いですよね。
    両足にやるのでかわいそうだなって思ってます。
    他の予防接種と泣き方が違うので、

    • 11月17日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    そうなんですね!
    確かに( ゚д゚)
    子どものためにも金銭的にもやって損はないですね✨
    2本打ってるんですか⁉︎
    うちこの前は腕にやりました!
    確かにすごい泣きます(>_<)

    • 11月17日
  • さるあた

    さるあた

    摂取できる量が決まってるので、体重が増えると2本になるんです。
    腕にやるんですか?
    シナジス摂取の手帳には太ももと書いてあるのでみんな太ももに摂取するもんだと思ってました。

    • 11月18日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    そうなんですね!
    うちの子もそのうち2本になるんですかね😭
    頑張ってもらわないと😂
    1回目は太ももだったんですけど、2回目はなぜか腕でした!!

    • 11月18日
  • さるあた

    さるあた

    確実に2本になりますよ。
    こんな感じで1mlを超えると片足だけではできないみたいです。
    病院に行くと毎回注射されてるのでそのうち先生見ただけで泣きだすんじゃないかな?って思ったりします。

    • 11月18日
  • ゆ☆

    ゆ☆

    今日先生に言われました(TT)
    次かその次から2本になるよって💧
    大きくなったら確かにあり得そうですね(>_<)
    写真付きでわざわざありがとうございました!
    シナジスの本、軽く目通しただけだったので知らなかったです!

    • 11月19日