
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体によって2号や3号の最低限の基準が決まってるのでそれを満たしてるなら週3日でも退園にはならないと思います🤔

はじめてのママリ
半年たったら週3以上入れるみたいな感じなら、就労証明書に半年以降の本当の契約日数の勤務時間書いてもらってもいいと思います🥺💗
私シングルですが、今の職場契約時はフルの週4か5でしたが職場の都合で実際その半分以下くらいしかできてないですけどフルの就労証明書ですよ🥺
はじめてのママリ🔰
自治体によって2号や3号の最低限の基準が決まってるのでそれを満たしてるなら週3日でも退園にはならないと思います🤔
はじめてのママリ
半年たったら週3以上入れるみたいな感じなら、就労証明書に半年以降の本当の契約日数の勤務時間書いてもらってもいいと思います🥺💗
私シングルですが、今の職場契約時はフルの週4か5でしたが職場の都合で実際その半分以下くらいしかできてないですけどフルの就労証明書ですよ🥺
「会社」に関する質問
私が我慢するべきですか…? 義実家とは車で10分です。 定期的に義両親と会うのに必ず夜で義実家から歩いていける居酒屋なんです。理由は義両親2人ともお酒を飲むから歩いていける距離がいい、私の車が軽なので全員一気に…
スロットを副業にしている旦那についての相談です。 旦那は会社員、私はもうすぐ臨月の妊婦で1年ほど専業主婦をしています。 旦那が学生の頃から趣味+副業にしているスロットで、毎月5~20万程稼いできます。稼いだお金…
106万の壁について 106万の壁について自分のパート先に聞いたら ご主人の職場に聞いてくれと言われたのですが 合ってますか? 私の認識は130万の扶養内が旦那の会社 106万なら自分のパート先に聞くものだと思っていたので…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
市役所に聞いた方が良さそうですね・・・