
コメント

はじめてのママリ🔰
私の住む地域ではですが、ひとり親家庭は優先になってたので、離婚しているなら今の状態で既に当選しやすくなるのではないかなと思います。
はじめてのママリ🔰
私の住む地域ではですが、ひとり親家庭は優先になってたので、離婚しているなら今の状態で既に当選しやすくなるのではないかなと思います。
「妊娠・出産」に関する質問
陣痛って痛いですよね? 強めの?張りだけあるんですが、これはスルーで大丈夫でしょうか?🙏💦初産でわかりません🥲 子宮口3cm開いてる 赤ちゃん降りてきている 子宮口柔らかい いつ陣痛きてもおかしくない と言われてま…
つわりで仕事をお休みした方に質問です。 現在妊娠12週で、すでに1ヶ月半程仕事をつわりでお休みしています。先週ごろからつわりが落ち着いてきたかと思ったら一昨日から吐き気と嘔吐が止まらずつわりがぶり返しています…
職場への妊娠報告後の同僚の反応 3人目の妊娠が分かり、安定期に入ったため職場へ報告をしました。 お昼休憩の時間に3人目の妊娠の話題になり、同僚から私は3人目はいらないな〜や、大変だよ〜どうするの??など不…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
困ってる理由等など、書く覧ってあるんですか?
はじめてのママリ🔰
地域によって違うのかもしれませんが、私の時は無かったです。
家族構成と世帯年収くらいでした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみに、今は社会保険なんですが
過去に、国保で滞納がある場合は無理ですよね、、
はじめてのママリ🔰
国保で滞納あると…どうなんでしょう?
過去に滞納してたの知らなくて急にまとめて請求が来たことありましたが、市役所で話して数ヵ月に渡って分割させてもらった事があります。
県営にどう影響するかはわからないです🤔💦
はじめてのママリ🔰
基本、住民税をちゃんと納めてるかで見られるんですよね?