※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

九州から関東へ、2ヶ月半の子供と飛行機で帰る際のアドバイスを教えてください。JAL利用予定です。

里帰りを終えて九州→関東に飛行機で帰ります。
2ヶ月半の子と飛行機で帰る際のアドバイスあれば教えてください!
JALで帰る予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうご存知かと思いますが、離着陸時赤ちゃんは耳抜きが出来ず気圧の変化で耳が痛くなってしまいますので、授乳もしくはおしゃぶりをあげた方がいいと思います。
2ヶ月半だとまだ寝てばっかりですかね?☺️
搭乗前にオムツ替えをし、フライト中は荷物の出し入れ等遠慮なくCAの方に色々お願いしちゃっていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    まだまだ寝てばっかりです!
    離陸時の耳抜きの準備しっかりしたいと思います!

    • 5月5日
□emiyu□

なるべく飛行機で寝てくれるように授乳、おむつ替えの時間を逆算して空港に着くようにしてました😊飛行機では抱っこ紐に入れて気圧対策でおしゃぶり付けたら寝てくれました✨

抱っこしたまま前座席下の荷物は狭くて取りづらいので、横の席が空いてて荷物置けるとかなり楽でした😭💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    寝てくれると安心しますよね!
    私も時間逆算して空港に行こうと思います🙋‍♀️

    • 5月5日
初めてのママリ

元CAです。
優先搭乗になるかと思うので、その際に近くのCAに里帰りで赤ちゃんが初フライトであることを伝えておくと、皆で共有するので安心かと思います☺️

離陸前にミルクを作って欲しいと頼む方が多かった印象です!
また乗る前にミルクをあげすぎると気圧の関係で吐き出しちゃう子を多く見かけます。

上の方がおっしゃる通り、どんな細かいことでも頼れることはCAに頼ってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ミルクあげすぎると吐いちゃうんですね。気をつけます!
    初フライト不安なので何かあったらCAさんに頼りたいと思います☺️

    • 5月5日