※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ryu-Ta-mama
その他の疑問

3人目の妊娠報告をした時に、『旦那さんすごいね』とか、『頑張るね』…

3人目の妊娠報告をした時に、
『旦那さんすごいね』とか、
『頑張るね』って嫌味ですか??
お金あるんだなーとか、
3人もつくって大丈夫?とか、
色々思われてるのかと思ってしまいます。
私の心が穢れているんでしょうか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが40代以上だったりすると内心「おぉ、すごいなー体力あるなぁ」とは思いますが、そうでない場合でも頑張るねはちょっと不愉快な気持ちになりますね😂

  • Ryu-Ta-mama

    Ryu-Ta-mama

    来月40なんで歳は歳なんですが😂
    なんか、ん?って思いますよね?!💦

    • 5月5日
deleted user

きっと羨ましいんだと思いますが…余計なお世話ですよね〜😅
頑張るって何に対して言ってるのかもよく分からないですね。
シモの意味?😂
こわいです!

  • Ryu-Ta-mama

    Ryu-Ta-mama

    どういう意味で言ってるの?って思いますよね?!💦

    • 5月5日
リトルミィ

咄嗟に出てしまうのかもしれませんが、私が言われたら嫌みに捉えてしまいますね💦
実際4人目妊娠中で6ヶ月ですがまだ殆ど気づかれていなく、周りの人が妊娠に気づいたらなんと言うんだろうと😓
勝手に思っててくれていいから、夫婦で望んで授かったので何も気にしないでくれって思います😅

  • Ryu-Ta-mama

    Ryu-Ta-mama

    おめでとうだけでいいですよね😂

    • 5月6日
3girls mammy🎀

私もつい最近隣のおばさまに『パパ頑張るねー!』って言われてモヤモヤしてました🤔
何か私は、下ネタ?的な感じで言われてる様な気がして不愉快でした💨
おめでとー!とかでいいですよね😅

  • Ryu-Ta-mama

    Ryu-Ta-mama

    モヤモヤしますよね💦
    おめでとうだけでいいですよね😅

    • 5月6日