
コメント

はじめてじゃないママリ
半袖のロンパース着せてます!
吐き戻しも多くて着替える回数も多く、頭からかぶるのを嫌がるので、先生達が着替えさせやすいのがいいと思ってロンパースしか持たせてないです😅

NA23
2番目の子が6ヶ月からでしたが、園から上下分かれてる服にしてくださいって言われたのでセパレートでした!
3番目もセパレートすでにきせてますが、楽です😂
はじめてじゃないママリ
半袖のロンパース着せてます!
吐き戻しも多くて着替える回数も多く、頭からかぶるのを嫌がるので、先生達が着替えさせやすいのがいいと思ってロンパースしか持たせてないです😅
NA23
2番目の子が6ヶ月からでしたが、園から上下分かれてる服にしてくださいって言われたのでセパレートでした!
3番目もセパレートすでにきせてますが、楽です😂
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱロンパースですかね✨
保育園用に今から買おうと思ってるんですが、これからロンパース使わなくなってくるのにロンパース買うのもな、、、って思って迷ってます💦
ちなみにいつくらいまでロンパースきさせる予定ですか??下は普通の短肌着ですか?💦
はじめてじゃないママリ
うちはかぶる服をめちゃくちゃ嫌がるのでもう少し着せやすくなるまではロンパースを着せると思います😅
1人目も2人目も保育園に半年ぐらいから行き始めて、8ヶ月ぐらいからセパレートを着せてるので3人目もそろそろセパレートかなって思ってますが、腕が外れるんじゃないかってくらい着せづらいです😂
一応いつでも変えれるようにセパレートの半袖半ズボンは準備してます🙆♀️
セパレートがボタンは閉めなくていいし楽ですが、、、
はじめてじゃないママリ
下はまだ新生児の時に着てた短肌着だったりコンビ着せたりしてます!
着替えを準備する時に手に取ったやつです😂
肌着も一応半袖の頭からかぶって下で留める物は準備してます😄