
子供の日🎏朝からせっせと柏餅を作った😊5年前に亡くなった母は、子供の…
子供の日🎏
朝からせっせと柏餅を作った😊
5年前に亡くなった母は、子供の日は必ず柏餅を作ってくれていました。
そして、息子が誕生してからも孫の息子にも作ってくれていました。
息子が2歳の時に自分でも作ろうと思い、母に作り方を教わった。
そして3歳の時「○○(息子)にこの柏餅を作ってあげられるのは今年で最後かなぁ…?」
そう言って、母と一緒に作った柏餅
3歳になってようやくお餅を食べられるようになった息子は「美味しい!」と言って食べてくれた。
そんな息子をとても嬉しそうに見つめていた母
その年の暮れに、母は病で他界しました。
今朝「柏餅だぁー」と、目をキラキラさせてキッチンに来た息子
「うん!今日はこれを持ってパパの実家に行こうね。みんなで食べようね」
「よし!おじいちゃんとおばあちゃんに手を合わしに行くぞ!」と主人が声をかけて、二人でリビングに飾ってある私の亡き父母の写真に手を合わしに行った。
お母さん。
お母さんにレシピを教えてもらってて良かったよ。
息子の記憶にある3歳までの少ないお母さんとの思い出を、息子にはいつまでも覚えててほしいから、お母さんの残してくれたもの全部残らずに息子に伝えていきたい。
そして、いつか息子に大切な人ができた時に私が伝えていけるように、息子自身が自分の幸せを掴めたその時まで、全力で母親をやり切りたいと思ってるよ。
会えなくても、姿がなくても、おじいちゃんとおばあちゃんはいつだって見守っていてくれてる…。
息子はそう信じて、がんばってくれています。
どうか、応援し続けてね。
ママリの皆さんの全ての子供達の成長を願って、鯉のぼりのように大きく泳いで、いつかそれぞれの幸せな人と出逢えますように…✨☺️
- ペンママ🐧(11歳)
コメント