※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
svkl❤︎
その他の疑問

お子さんの初節句(子供の日 ひな祭り)におばあちゃん(お子さんから…

お子さんの初節句(子供の日 ひな祭り)におばあちゃん(お子さんから見て)など呼ばないで家族だけでお祝いした方いますか?
なにかおばあちゃんとかから誘わないことについて言われましたか?

今日初節句なんですがいつも子供たちを見てくれてる私の母なんですが呼んでいません。理由は明日から子供たちが学校や幼稚園が始まるのでぱぱっと済ませたいっていう理由です。今更ながら誘わなかったの、失礼だったかな?と思ってしまって、、、

コメント

るてろ

初節句やお宮参りなど一番上の子の時から全ての子供のイベントに呼んでません☺️
特に何も言われないですよ!
私の実家近くに住んでいて義実家は遠いのでどうしても私の実家ばかり呼ぶことになってしまうことを懸念してイベントごとは家族のみでやっています😌
毎回「節句のお祝いしたよ〜」みたいに写真送ってますが「そうなんだ〜。よくやって偉いねぇ」(母はズボラなので手の込んだことはあまりやりません)って返信で終わりです😂

♡HRK♡

下の子の初節句は家族だけでしました!
元々はお誘いしていたのですが、コロナ禍でしたし両実家遠方で9時間かかるのでこちらから今回はとお断りの連絡入れました。
特に言われませんでしたよ!
コロナが落ち着いたらみんなで元気に会おうね!と言われただけです😊

さくちゃん

私の実家は遠方、夫の実家はあまり興味なしなので初節句には呼びませんでした。