

みっきーさん
無症状の場合は任意、症状がある場合は自分で受診します。
かかりつけ医に連絡してから行くか、受診・相談センターに病院聞くかだと思います。
わたしは夫が陽性のときその他の家族は無症状だったので検査せず自宅待機しました。

🌙🎀🫧
現在は濃厚接触者だから必ずPCR検査をするわけではありません(オミクロン株が流行り出してから変わった気がします)
症状が出たらかかりつけ医や発熱外来などに電話で聞いてPCR検査をして、症状無しなら自宅待機になります。
濃厚接触者は感染対策を行っていたら最終接触日から7日間自宅待機です!

みぃ
広島市です。
保健所が回っていないので、家族が陽性でもPCRは自分で予約して行かないといけないです。
かかりつけ医に相談したら、どこで受けるとかを指示してもらえます。
濃厚接触者も同居家族でもマスクをして生活していれば、待機期間とかも変わってきます。
コメント