
ハンドメイドでお尻ふきポーチを作っている方が、便利なアイデアを募集中です。現在の案と追加案を教えてほしいとのこと。
久しぶりに質問します。
現在、不器用ながらもハンドメイド作品を売ろうと考えています。
今の所知人にお尻ふきポーチを頼まれたのでそれを空いてる時間にチクチクとしてるのですが…
お尻ふきポーチにあると便利なものを教えてください
出来るだけリクエストなどを取り入れてはいるものの、他にあると良さげなものはないかなと思いまして。
現在言われていること↓
*オムツが数枚とお尻ふきが一体化したもの。
*蓋はボタンや布ではなく、プラスチックの蓋。
*取ってなどは必要無し。
*出し入れする部分はチャック。
勝手に追加する予定の案↓
*ポリ袋などを入れるような小さなポケット(↓の間に作る予定)
*お尻ふき入れとオムツ入れの間にスナップをつけてちょっとした物が入れれるようなスペース?
わかりにくいかもですが、色んな案をお待ちしてます
- なぴママ(9歳)
コメント

ゆりりん
私はオムツ替えの時に下に敷くシートを網目のポッケに入れてます!
取ってはいらないんですね!あった方がベビーカーなどちょこっとかけれて便利ですけどね(*゚∀゚*)

退会ユーザー
オムツ交換するときに敷くシート(名前が思い出せないです)をいれるポケットとか…?
シート使ったことないですが使ってるかただと収納できていいのかな?と思います(^^)
お尻ふき可愛いですね!!
-
なぴママ
便利そうですよね(*^^*)
ですがそのシート、私も使ったことがないので大きさなどがわからず…どうしようかなー、と考え中です(;´・ω・)
その人に訊いてみて必要なら足そうかな。
お尻ふき、拾い画です(^_^;)
でもわかりやすかったのでお借りしました☺- 11月17日
なぴママ
あると便利ですよね(*^^*)
でもオムツ替えの時のシートの大きさがわからず…どうしようかなー、と考え中です(;´・ω・)
基本リュックに入れるみたいなので取ってはいらない。とのことでした(*^^*)
他の方でもし必要なら用意しようかな、と思ってます