![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親が嫁を嫌うと孫にも影響があることを理解していないと感じています。自分は義両親と相性が悪く、連絡を取っていません。孫に対する愛情はあるものの、子供が成長するにつれて祖父母との関係が薄れるのではないかと思っています。
嫁に嫌われたら孫にもよく思われないって理解していない義両親多くないですか?🥲わたしは相性が悪いため連絡も取っていないししばらく会ってもいません💦
向こうは孫が可愛くて色々買って旦那に渡していますが、子供が懐くのも正直小学生までかなーと思っています。
中学以降は友達や塾や部活で忙しいと思うし、友達よりおじいちゃんおばあちゃんを優先する人って少ない気がします💦
現に私の実母が父側の祖母と仲が悪かったため、いくら自分のおばあちゃんだろうと実母を悪く言う人は好きじゃないと認識が昔からありました💦
嫁のことは悪く言うけど孫フィーバーの義両親にイライラして仕方ないです😂💦💦
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そういう人は孫に嫌われてることにも気づかないかなと😇🙏
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義祖父母がそうです😶義父をいじめていた義祖父母。おとうさんっ子な夫に嫌われてること距離置かれてること気づいてないです。笑
-
ママリ
なかなか気付かないものなんですね😭💦
- 5月4日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
うちの上の子が小学2年生ですが、だんだん友達優先になってきました!
前まではばぁばの家に泊まりに行くのが楽しみで、何よりも優先して行ってたんですが、今回GWに泊まりに来な〜と言われて、最初は行くー\(^^)/と喜んでいたんですが、友達からGW遊びのお誘いきたら、迷わずばぁばにお泊まり行けなくなった!と断ってました(笑)
夏休みに行くから我慢してね〜って言ってました(笑)
義母嫌いなので、息子よく言った!!!って感じです(笑)
-
ママリ
友達関係ができるとだんだん変わっていくんですね✨
子供さんさすかですね✨!笑
うちの子もそうなってほしいです😭😭
会うのは年3回で十分!って感じです🥲- 5月4日
ママリ
ですよね😭
もう何か嫌すぎて私と子供だけどこかに引っ越そうかななんて思ってしまいます💦