
上の子の行動にイライラしてしまうことがあります。どうしたらいいでしょうか?断乳中で手がいっぱいなので、余裕がありません。
3歳の上の子が、可愛くないです。
今、下の子の断乳中で、そっちに手が掛かるので、そう思うのかもしれません。
くしゃみ鼻水出す
それを服の袖で拭く
ご飯床に落とす
ご飯食べたくないとわざとむせる
食事前お菓子欲しいとねだる
椅子に落ち着いて座らず、足で動かしたりするので音がガタガタうるさい
息子寝たのに、足音、声で起こす
など普通なら、落ち着いて対応できるのに
今日はおっぱいが痛すぎて無理です😭
ぶっ叩きそうになります。
どうしたら良いでしょうか💦
- ぴー(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

yoyoyo
お疲れ様です。
わたし、断乳中ではないですが、毎日ぶっ叩きそうになってるし、怒りで血管切れそうになってます💦
3歳相手に…と長男が眠ってから後悔する日々です。
色々諦めるようにしてます。
下の子が寝てるところ近くで遊んで大声出して起こすので、下の子は寝てる時はほぼ抱っこです。
鼻口は服でふくから鼻水やら油汚れやらついてます。毎日言うのでたまにふく前に気づいて自分でティッシュ取りに行くようになりました。たまにでも成功すればOK
死守してるのは食事前のお菓子NGだけです。お菓子の時間だけは決めてます。

さあ
私も、下の子が赤ちゃんの時やばかったです😅
毎日のように虐待する想像していました…
今は下の子がしっかり寝るようになり、上の子が幼稚園通いだしたのでましになりました。
下の子の断乳中で手がかかるので、上の子が可愛く見えない…全くその通りだと思います。
でも3歳児、大変ですがやっぱりまだまだ可愛いと今では思います。
私がやっていたのは、目立つ部分じゃなく何でもない時もなるべく「見る」ことです。
難しいことは考えずにできるだけ長い時間目で(物理的に)見てあげる。
ずっと見ていると意外と可愛い部分が見つかるし、上のお子さんもお母さんが見てくれてると思ったら少し落ち着く気がします。
ぴー
ありがとうございます〜😭
血管切れそうになるの、とてもわかります💦!
手が出ないだけ、偉いのかもしれないですね😭👍
3歳児に広い心で接せられるよう、早く断乳終わるよう頑張りますね😭