
家族で渋滞中、下の子が泣いた際、抱っこして車にいるべきか、降りて歩くべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか。
みなさんならどうしますか?
家族4人で車で遊びに行ったとき、渋滞でした。
(主人が運転、助手席が私、後ろに子供2人チャイルドシート)
目的地まで1キロぐらいのところでした。
山道で、行きは上りです。
ゆるゆる進んでいて徒歩より少し早いぐらいのスピードです。
下の子が泣いてしまったとき、私は下の子と降りて歩こうと思っていたら、主人が下の子をチャイルドシートからおろし、私にパスしてきました。「どうせたいして動かないし、進んでもゆっくりだし、駐車場まであと1キロぐらいだから抱っこしてなよ」と。
私は少しでも動くなら抱っこは危険だし有り得ないと怒りましたが、主人は少しならいいでしょ。スピードも出てないのに。という意見で軽く喧嘩しました。
結局、私と下の子が降りて急な坂道を歩いて登りました。
みなさんなら、あと少しだし徒歩より少し早いぐらいのスピードだから車でだっこしてますか?
それとも降りて歩きますか?
- はじめてのママリ
コメント

たけ
私だったらだっこもせず、降りもせず泣かせたまま目的地まで行きます😂

はじめてのママリ🔰
渋滞するような所に連れて行くのだから、最初からある程度わかって行ってるのですよね?
ならどっちもどっちと思います😅
どちらが悪いという事ではなく、自分達で原因作って喧嘩してるってだけですよね😅
-
はじめてのママリ
喧嘩うんぬんの話ではなく、車で抱っこするか、降りて歩くかみなさんならどうするかを聞いています。
- 5月4日

はなのこ
どちらもしないで目的地まで向かいますね😅渋滞している山道を子供抱っこしたまま歩くっていうのも危ないと思うので。
-
はじめてのママリ
やっぱり危なかったですかね😭
危ないけど死にそうなほど泣いてるしどうしようって悩んで歩いちゃいました😂- 5月4日
-
はなのこ
普通に危険だと思います!!
車が渋滞している山道を子供抱っこしながら歩くって、チャイルドシートなしで車内にいる方がまだ安全だと思いますよ。(違法ですが)どちらのリスクも車の事故に巻き込まれたら、のことになります。車内にいるか、外にいるか、どっちが危ないと思いますか??- 5月4日
-
はじめてのママリ
でもその目的地は駐車場が山道の途中にあるので(目的地ドンピシャなところにもあるけど停められる台数がほぼないのでほとんどの人が山道の途中にとめる)どっちみち渋滞のところを歩かなければなりません。
- 5月4日

なあ
降ろさず泣かせたまま目的地ですね。。
歩くのもだっこも
わたしの中で選択肢はないです(^^;

はじめてのママリ🔰
チャイルドシートからおろして抱っこは論外ですが、抱っこで歩くのもとても危険だと思いました。。
泣いてても私ならそのまま車で行きます🚗
はじめてのママリ
なるほどです🤔
泣かせたまま行こうかなって思ったけどギャン泣きで汗ぴっしゃぴしゃで死にそうなほど泣いてしまったので歩いちゃいました😂