

退会ユーザー
毎日体重計に乗るだけで明日気をつけよ!!と思えますよ☺️
やっぱり夜サラダや野菜ジュースのみとかが1番痩せました🤔あと寝るだけだしと思うとガッツリ食べるの躊躇います😂

mamari
姿勢を気をつけることがおすすめです。
綺麗に立つこと 座ること 歩くこと…程よく筋肉を使うし、体型を客観視するので、少しずつではありますが、楽に持続的にダイエットできます。
所作も美しくなり、将来的には腰痛や膝痛の予防にもなります😊
退会ユーザー
毎日体重計に乗るだけで明日気をつけよ!!と思えますよ☺️
やっぱり夜サラダや野菜ジュースのみとかが1番痩せました🤔あと寝るだけだしと思うとガッツリ食べるの躊躇います😂
mamari
姿勢を気をつけることがおすすめです。
綺麗に立つこと 座ること 歩くこと…程よく筋肉を使うし、体型を客観視するので、少しずつではありますが、楽に持続的にダイエットできます。
所作も美しくなり、将来的には腰痛や膝痛の予防にもなります😊
「体重」に関する質問
1歳2〜3ヶ月くらいの子って、腕や足はスッキリしていてもお腹がポンポンに張っているのは普通ですか?🤔 もうすぐ1歳3ヶ月になる息子が基本細身体型なのですが、お腹だけはずっとポンポンで… 他の子のお腹って見る機会が…
4年前に処方された坐薬を使用してしまいました。 子どもが発熱でしんどくて、冷蔵庫で保管していた坐薬を使用しました。坐薬を入れてから、処方されたのが4年前だと気づきました…。 坐薬を入れて1時間近く経ちますが、ぐ…
つわりが酷くて病院の先生に相談した時 ご飯食べれてる? 水分取れてる? って聞かれると思うのですが… (うちの病院だけ?) 例えば ご飯食べる→吐く 水飲む→吐く の場合ってみなさんならどう答えますか? 私は例え…
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント