※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょうちょ
子育て・グッズ

16日の赤ちゃんがミルクを飲んだ後、すぐに泣いて授乳を求める場合、ミルクが足りていない可能性があります。3時間おきに飲ませるルールもあるが、量を増やすべきか悩んでいます。

生後16日の息子を育てています。今完ミで大体80から90をあげています。80.90を飲み終わり一瞬だけ寝てまた泣いてミルクを探します(首を降ったり自分の指を吸ったり)。
これはミルクが足りていない証拠でしょうか??90も飲んでいるのに2時間くらいで起きちゃいます😅

粉ミルクは3時間おきに飲ませないと駄目だと聞いたので残りの1時間はひたすら抱っこしてあやす……
量を増やした方がいいのでしょうか🥺

コメント

りり

16日目なら100あげてみてもいいと思います🤔💭

粉ミルクは3時間空けないといけないのは昔の話で、今は母乳もミルクも性能が変わらないから、欲しがった時に欲しがるだけあげていいんですよ🌸
泣き続ける方がお母さんもお子さんもしんどいだけですし、赤ちゃんも機械ではないからお腹が空く時間にムラがあるのは当然です👌🏻

ちなみに息子は生後20日で140飲んでました🤣

  • ちょうちょ

    ちょうちょ


    そうなんですね!🥺💕今のミルクは母乳と成分が変わらないと聞いて安心致しました❣️❣️
    ただ2時間しか経っていないのに100をあげてしまい大量に滝のように吐いてしまいました…笑
    その後のミルクの時間で60飲んでくれたんですが1時間半しか寝てくれず今に至ります💭笑

    140!立派な息子さんだ…🥰☘️

    • 5月8日