※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃん
産婦人科・小児科

1歳の息子が肌トラブルで赤くなっている。小児科で『オロパタジン』、皮膚科で『プレドニン』を処方された。この2つを併用しても問題ないか知りたい。

1歳の息子がいます。

元々肌が弱く更に本人がかいてしまうので、すぐに赤くなってしまいます。
お顔は良くなってきたのですが、いまはパンダのように目のまわりが赤いです。

小児科と皮膚科に行っていて、小児科では点眼薬。皮膚科では眼軟膏を処方してもらいました。
点眼薬の名前は『オロパタジン』
眼軟膏の名前は『プレドニン』です。

この2つは併用してもいいものでしょうか?分かる方いましたら、教えていただけますと嬉しいです。

コメント

ゆに

回答になってなくて申し訳ないですが💦
うちの次男も皮膚が弱く、今まさに同じような感じで😭
目が痒いのかよくかいていて、目の周りが赤く皮膚炎みたいになってます💦
眼科、小児眼科、皮膚科など何か所か受診しましたがあまり改善しません。
今はプレドニンと、保湿のプロペトを塗っています。
お互い、早く良くなりますように…✨

はじめてのママリ

その後、いかがだったでしょうか。息子も同じく、体の湿疹は良くなったものの、目周りが良くなったり、また赤くなったりを繰り返し3ヶ月ぐらいしています。アレルギー検査は引っかからず、原因がわからないです。ステロイド塗り続けるのも抵抗があって、悩んでいます。。

  • なちゃん

    なちゃん


    こんにちは!
    その後、皮膚科や小児科へ通いどの薬が合ってるのか模索を続け、現在はヘパリンクリーム+ロコイド が混ざった薬を使用しています!
    更に蓋をするようにその上にワセリンを塗り続けました!
    数日すると綺麗に赤みもなくなりツルツルになりました!

    この投稿をした時に使用していた眼軟膏、点眼薬はあまり効果はなかった気がします!

    ロコイドはステロイドですが顔用で弱いとの事なので1日おきで今でも塗っています!
    因みに息子はアレルギー検査をしてアトピー性皮膚炎との事でした!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    こんにちは!
    忙しい中回答ありがとうございます。

    薬を変えてツルツルになったのですね。ちなみに今も使用していると言うことは薬をやめるとまた出て来ちゃいますか。
    息子は毎日塗っていると良くなるんですか、減らすとまた赤くなってきます。
    原因わからないので、色々疑って検索魔になっています。
    洗剤をサラサで湿疹が出ると聞いて変えてみたり、保湿剤を疑ってみたり、最近は野菜や果物の農薬を疑ったりと迷子になっています。

    • 5月19日