※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中、ミルクあげるたびにオムツを変える必要があるか迷っています。ミルクだけで泣いている場合、オムツを変えなくてもいいでしょうか?オムツが気持ち悪いと泣くのか気になります。

夜中、ミルクあげるたびにオムツ変えてますか?
今の所そのようにしています
だけどオムツ変える時によく泣いてしまうので
ミルクだけで泣いている場合はそのままでいいんですかね?
変えなかった場合、次の3時間後のミルクまで泣かない時は泣かないんですかね?😅オムツが気持ち悪かったら泣いてくれる感じですか??

コメント

ゆここ

新生児の時は毎回変えてました⭐️

はじめてのママリ🔰

生後17日の娘を育ててます!
私はオムツを替えてからミルクあげてます☺️

deleted user

かぶれたら可哀想なので変えてあげた方がいいですよ。
オムツが気持ち悪くても泣かない子は泣きません。今のオムツは昔と違ってとても優秀なので✨

はじめてのママリ🔰

おしっこしてるのであれば替えてあげたほうがいいです😊
オムツが気持ち悪くても
うちの子は泣かないです💦

Himetan❤️

新生児から2ヶ月くらいまでは飲ませたあとは交換してました。
それ以後はおしっこが出てないとかほんのちょっとなら替えませんでした。
うちもおしっこやうんちしていても泣かなかったです😂