
コメント

としわママ
今、夜間救急にいくことは厳しいですか??
今ならご主人もいるかな…とおもいまして。。
どうしようもないなら、私なら幼稚園はやすみます(´•ω•`)
買い物はネットスーパー
通院はタクシーを利用します!
としわママ
今、夜間救急にいくことは厳しいですか??
今ならご主人もいるかな…とおもいまして。。
どうしようもないなら、私なら幼稚園はやすみます(´•ω•`)
買い物はネットスーパー
通院はタクシーを利用します!
「幼稚園」に関する質問
とんちんかんな質問かもですが💦 放デイ、学童って、 どこが管理してるものですか…?? 保育園、幼稚園は認可外とか個人のところもありますが 基本は役所が管理していて利用申し込みとかも役所… 療育なら児相に相談して利…
第1子を保育園に入れるか迷っています……。 今月末に胚盤胞移植をするのですが、無事に妊娠が継続した場合、第2子は2026年4月中旬頃に出産となります。 ▼第1子は2024年1月生まれで、現在1歳半 ▼育休2年延長済なので、2026…
土日旦那仕事で不在なので暇すぎるー😭 平日は上の子幼稚園の預かり利用してるのでまだいいですが3歳1歳と家でやることもなくかといって出かけるのもハードル高くて暇だなー早く時間すぎないかなーって思ってるのもやだし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなこ
娘と2人実家に帰省してて実家で起こりました😥
明日旦那が来ます。
休日および夜間救急対応してるのが、外科がないんです😥
ネットスーパー利用したことないのですが、調べておきます。ありがとうございます。
としわママ
祝日ですもんね😭😭
とりあえず安静にしておくしかないかなとおもいます(´•ω•`)💦
もし、ですが
腫れがひどくなる
捻ったところが青紫になる
あかみがひどくなる
などありましたら、救急車呼んでもいいとおもいます(´•ω•`)💦
そこまでなるときは折れています💦
放置すると悪化しかないし、最悪断足になるので……
はなこ
ありがとうございます。
幸い、朝起きたら痛みも腫れもマシになっていて、安静に過ごしているうちに徐々に良くなりだいぶ普通に歩けるようになりました。もうしばらくは用心して安静にしておきたいと思います。