※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の足の甲が茶色っぽくなっている。靴が合っていないのか、甲が高いのか気になる。靴屋で幅広と言われているが、甲が高いと言われたことはない。どうしたらいい?

息子の甲のあたりが両足とも茶色っぽくなっています。
1ヶ月前くらいにふとあれ?両足とも甲あたりが赤いな…と気付きました。

靴屋で足を測ってもらったら
14cm履いていて
右が14.0左13.6だったので
14.5に買い替えました。

でもまだ茶色っぽいです。
靴が当たってた部分が色素沈着かな…とも思ったり。
靴が合ってないんでしょうか…?
お店で少し幅広といつも言われていて

ニューバランスの313を履いています。
息子の甲が高い?のでしょうか🤔

靴屋で甲が高いとは言われたことありません。
甲高ですか?と自ら聞いたこともありません。

コメント

ママリ

息子くん、正座?みたいなのしますか?
うちの子もあるんですよ〜。
座り方かな?と思ってました💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!!😳
    目から鱗です👀

    車が好きで、床で遊ぶときに車を走らせるときに片足は正座で片足はついてその姿勢で移動しながら車を動かして遊んでいることがあります🙌←分かりにくい説明すみません🙇‍♀️

    しょっちゅうではなくてたまにくらいですが可能性ありそうです!!

    ありがとうございます😊💓

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

うちのこもあります!!しかももっと濃いです😭同じく悩んでました💦娘もニューバランス履いてるのですが、留め方を脱げない程度にゆるくしたりしてて、でもなってるんです、、😂座り方とのご意見あり、たしかに正座するなぁとは思ったり🤔

  • ママリ

    ママリ

    同じなんですね🥺🙏
    分かります!留めるとき気持ち結構ゆるめにするのに治らないです😂買い替える前は靴を脱いだ後は赤くなっている気がしたんですが、毎回チェックできてなくて💦ふと目に入った時に、そうだそうだ!赤いのどうなってる?🤔って感じで💦気付いたら茶色くなってました😳触ったらその部分がボコッとしてるような気もするし、してないような気もするし…。。。

    私も、なるほど!座り方があったか😳と思いました💡息子はたまにですが片足正座ポーズがあるのでその可能性もうるかなぁと🤔明日からどんな座り方してるか意識してみてみます!👀

    ありがとうございます😊💓

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー!ぼこっとしてます😂もともとぼこっとしてる部分のような気もするので、腫れてるとかではないのですが、心配になりますよね💦

    私も座り方気にしてなかったので明日から見てみようと思いました!あとは靴を甲高のくるぶしまでのモノに買い換えようか悩み中です、、今履いてるものも甲高さんにもおすすめみたいにネットでは出てくるものだし、こないだ買い換えたばかりなので迷ってます😢

    • 5月3日