※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pom
子育て・グッズ

娘が食事を拒否して悩んでいます。食事に関する家族のアドバイスに迷っており、食事の管理や哺乳瓶について悩んでいます。最近は娘が食べないことでストレスを感じ、家族との関係にも影響が出ています。育児に疲れを感じており、アドバイスを求めています。

今一歳10ヶ月の娘の母です。

娘は小さい時から進んでご飯が食べる子ではなく悩んできました。
今でもなかなか食べて来れなくてやっちゃいけないけど全く食べない時は動画見せながらとかなんとかして食べさせたりをやってきました。



娘がご飯を食べないのは食べないからといってミルクを与えてるからだとか
あげすぎだとか哺乳瓶を離させないとダメとか哺乳瓶にわさびを塗ったらとか家族から言われるのですが
それってやった方がいいですか?

私の考えは元々食べが悪いから食べない時はミルクをあげる
不足分を補う形です。。180ccとか
食べた時は50ccくらいと決めていてそれは朝昼晩の3回。
その他、お茶より牛乳が好きで牛乳牛乳と言われるので
牛乳を1日3回程度100ccくらい与えてます。


哺乳瓶を無理に離したくない理由としては
子供がまだ欲しがってるうちは無理に離したりしたくない。
それで子供が落ち着いていられるなら離したくなる時期が来るまで気長に待とうと思うからです。
それを家族に言うとでもさ、とか言われてそれもすごくストレスなんです。




最近、食べないが多く娘が体調を崩して風邪を拗らせました。
なんとか少しでも食べてもらい気持ちと食べて来れないことへの苛立ちで八つ当たりをしてしまい家族ともギクシャク娘にも悪いことをしたと深く反省しています。


どうしたらいいか。何かアドバイス有れば教えてください。


もぅ育児疲れてきました。真面目すぎるって言われるんですが真面目が悪さしてるのかほんと疲れてきました
シングルマザーで実家住みです。

コメント

deleted user

ご飯を食べないのはお気持ちよくわかります。

イライラしますよね。


ただ哺乳瓶で飲むと虫歯になりやすくなって虫歯治療で痛い思いさせたくないので、1歳4ヶ月ごろに寝る前の哺乳瓶でのミルクをやめてあとは体調不良のときだけにしました。

虫歯になりやすいなりにくいは大きくならないとわかりません。

実父の虫歯治療の様子を見てると将来こうはならせたくないと頑張りました。他に息子にとって落ち着いて大事なものが見つかればいいなと思いしばらく探してたら、ワンワンのぬいぐるみに出会いそれで落ち着きました。

個人的にミルクや牛乳をあげるのをコップやマグに変更を考えてみるといいのかなぁと思います☺️

  • pom

    pom


    コメントありがとうございます。
    はぃとってもイライラします。


    何がコレ!コレ!と言うぬいぐるみとかに出会えればいいんですが…なかなか
    なるべくコップに入れるようにしてみます。。
    コップで出すと哺乳瓶(チュッチュに)入れてとお願いされるので最近コップで出すのを止めてましたがコップの回数増やしてみます!

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は、小さく生まれながらもなんとか体重はあるので食べなくないならそれでよろしいとか思えるんですが、いまだに食べない日もあります。

    捨てることになるのでめちゃくちゃイライラしますけどね😢

    同じ月齢なんで、色々クレーム言ってきますよね😤はぁ?って思うことばかり…😤

    多分実父の虫歯治療見てなかったらまだ日常的にあげてたと思います。

    私はお金も時間もものすごくかかっててやばいの見て腹括って哺乳瓶やめたタイプの人間です😵‍💫

    たくさん褒めて、コップに入れて渡して哺乳瓶の回数減らせていけたらいいですね✨

    でも育児になんて正解ないです。ただ、虫歯は…ってことだけ頭の片隅に入れておいてみてください🙌🏻

    • 5月3日
✩ひぃ✩

無理に哺乳瓶を離さなくて良いと思います。私の息子も2歳半くらいまで哺乳瓶ではないですが、マグ(哺乳瓶の先と同じ)離せませんでしたからね🙌
なかなか食べなかったら、体重減る方がダメなのでミルクを足すのは悪くないと思います。欲しがるものを口に入れてもらえる方が安心しますしね☺️
周りに色々言われるとイライラしますしストレス溜まりますよね…
pomさんが思うやり方で良いですよ✌️
子育てに正解なんかありませんからね!

  • pom

    pom


    コメントありがとうございます。
    人それぞれですよね2歳半までとか聞くと安心します。

    ありがとうございます。
    そうですよね子育てに正解なんかありませんよね泣
    その言葉救われます!

    • 5月3日