※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計の貯金額や統計は、現金の貯蓄額を指しており、家のローンなどの負債は考慮されていません。

よく世帯の貯金額とかいくらですか?みたいな質問や統計ありますが、あれは家のローンなどの負債は無視した、現金が今いくらあるかの貯蓄額なんでしょうか?💦

コメント

ママリ🔰

私はそう思っていました😂
ローンは当然ながら借金ですが、わざわざマイナス○○円とは言わないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦そんなんならだいたい持ち家の人だとマイナスですよね、、でもネット記事かなにかで、貯蓄額とはローンなども差し引いて考えた分とかいう内容を見てびっくりしたので💦
    それならうちはマイナスになるなと😓

    • 5月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    その考え方はある意味では正しいけれど、現実的ではないですよね🤔
    仰られるように、余程の家庭でなければ赤字かと思います。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜😭
    なら安心?しました💦

    • 5月3日
ままり

そうだと思います!
貯金といえば、銀行やゆうちょに預けている現金のことかと思います。
貯蓄も、蓄えという通りふつうは負債を含まない資産を指します。

総資産というならローンなど負債もいれますが、その分家の評価額なども加えることになるので、ぱっと答えられるひとは少ないですし、一般のひとがそこまでだすのは相続の時くらいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やっぱりその認識でよかったんですよね💦

    • 5月3日
のん

現金預金だけの人もいれば、株や投資信託なども含んでいる貯蓄をおっしゃっている方もいると思います。
かく言う我が家も、株や投資信託は500万以上あるのでそれを入れると入れないでは額が違います。

不動産や負債も計算したほうが正確でしょうが、そもそも自宅の今の価値が分からないので計算できないです。