コメント
あんこ
まだ通っていませんが、将来的に受験を考えてみてもいいかな🤔と検討中の者です☺️
元々、選択肢は多い方がいいと思ってはいましたが、娘の性格を見て、附属もアリかな…と思い始めました😃
頭がいいわけでも勉強できるわけでもありませんけどね💦
はじめてのママリさんは受験を検討中なのですか❓
あんこ
まだ通っていませんが、将来的に受験を考えてみてもいいかな🤔と検討中の者です☺️
元々、選択肢は多い方がいいと思ってはいましたが、娘の性格を見て、附属もアリかな…と思い始めました😃
頭がいいわけでも勉強できるわけでもありませんけどね💦
はじめてのママリさんは受験を検討中なのですか❓
「香川県」に関する質問
香川県高松市で産休の挨拶に良さげなお菓子が売っているお店教えてください🥹自分の部署だけに配ろうと思っているので個数的には20個ほどあれば良いかなあという感じです。 よろしくお願いいたします
香川県高松市でフィンズスイミングスクールにお子さまを通わせている方いらっしゃいますか? 2歳半の息子を通わせようかなと考えています。 親子で入るベビークラスは、いつもお昼寝しているか、眠たくてグズグズの時間…
香川県 レオマワールドについて 今度1歳の子どもとレオマワールドに初めて行きます! 今下調べしているのですが、2歳以下は無料とのことですが、アトラクションの乗り物券(300円)は2歳以下の子でも必要になるんでしょ…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
子供が希望すれば受けたいなっていう程度なんですが😅
ただ周りで通ってる子も居ないし、受かっても勉強漬けで何年も子供が通えるのかなと色々不安です🥲
あんこ
私も、はじめてのママリさんと同じようなことで悩んでいます💦
小学校に合格しても、次は中学受験に向けて切磋琢磨しないといけないんですよね😓
そして中学校に合格しても、最近では高校進学の偏差値も大分落ちてきているようで😅
はじめてのママリ🔰
在学できても小学校から中学校へは1クラス分行けないみたいですし…中々厳しいですよね😅
子供の性格も確かに大事ですよね。まだまだ先の事なんで、子供の性格も見極めながら検討してみます☺️