
10ヵ月の赤ちゃんが離乳食後にミルクを飲むか悩んでいます。お昼寝前に飲むようになり、託児所で他の子は飲んでいないことに不安を感じています。お昼寝中に起きるようになり、迷惑をかけないため与えているが、今後どうすればいいか迷っています。皆さんはどうしていますか?
今10ヵ月なのですが、皆さんは離乳食の後ミルクを飲ませてますか?
今まで、離乳食の後に飲ませてなかったのですが、お昼寝の前に飲むようになってしまいました😥
今は託児所に預けてるのですが、同じくらいな子で離乳食の後にミルクを飲ませてないのは、うちの子くらいらしくてなんで?と、先生に言われてしまいました😓
でも、今までは飲まなくてもお昼寝時間の間寝てくれてたのに急に途中で起きてしまうみたいで、迷惑をかけないミルクを与えているみたいです。
今後どうすればいいのかわかりません😓
皆さんはどうされてますか?
- ぶぅしゃん(6歳, 9歳)
コメント

Yuchan
うちも寝る前しか飲ませてませんよ😭

退会ユーザー
うち3回食にした途端、離乳食のときのミルク拒否になってしまいました。
麦茶は飲むので飲ませてます。
寝る前にグズった時、夜中に起きて泣きやまない時だけ飲ませてます(´∀`*)
保健師に訊いても、飲まなくなるので早いけど離乳食ちゃんと食べてるなら問題ないと言われましたよ!
-
ぶぅしゃん
遅くなってしまいました😥
ありがとうございます😊
そうなんですね✨
飲ませなくても大丈夫なんですね。
みんな飲んでると言われると今まであげてなかったのが間違ってるのかと、思ってしまいました。
助かりました✨- 11月25日

PIKO
栄養的には、3回食までは食後にミルク100㏄あるといいそうです☺でも、食事で満たされていれば、ムリにあげなくていいそうなので、欲しがった時にあげればいいと思うのですが…
お昼寝の前に飲むというのは、一旦お昼ご飯をごちそうさまして、寝る直前に飲むということですか?
それとも、お昼ご飯の時にミルクを飲んでごちそうさまをして寝るということですか?
後者であれば、まだミルクが必要な月齢なので、いいかと思います✨

退会ユーザー
うちも寝る前にしかミルクあげてないですよ。
それでも80ccしか飲まないです。
早いですが、もうすぐしたら卒乳の予感です。
ぶぅしゃん
遅くなってしまいました😥
ありがとうございます😊
やはりそうですよねぇ💦
最近はなんとか飲まずに昼寝するようになりました✨