
コメント

ちーた
下の子が合併してました。
そちらのほうは生後数日で閉じることもあるが、薬使ってみましょうとなって使いました。
そしたら閉じましたよ。

むー
うちの子も同じ症状でした!聞かされた時はすごく不安になったのを覚えてます😭
半年に1回病院でレントゲン撮ってもらってましたが、特に治療もせず1年後には治ってましたよ。その後も何の症状もなく元気すぎるくらいに育ってます😊
-
まい
とても心強いコメントありがとうございます!怖い病気だと思って、ショックがすごいんですが、どのように捉えたらよいのでしょうか、、、?
- 5月3日
-
むー
心配になる気持ちすごくわかります!
ほとんどの子が自然と治ると言われた先生の言葉と、我が子の力をひたすら信じました😌- 5月4日
-
まい
ほとんどの子が自然に治る、とは言われなかったので、そのお言葉聞いて前向きになりました!本当にありがとうございます😭💕💕
- 5月4日

ひまわり
私も生後6日目頃に動脈管開存と言われました。自然に閉じるものだけど、うちの子の場合血管の開きが大きかったようで、転院して点滴で投薬してもらいましたが、それでも閉じずに開胸手術で血管を縛ってもらって、その後定期検診受けて完治となりました!
まい
すごく心配で、頭がくらくらします。
コメント心強いです!ありがとうございます!!!
どの程度の病気なのでしょうか?😢
ちーた
結構よくあるって感じでした🙂
生後すぐは閉じてない子もいて、自然と閉じることのほうが多いといってた気がします。
うちの子はNにいたので、他の薬もあるし一緒に使いましょうとのことで薬いれてもらってましたよ。
心臓だからビックリしますよね💦
まい
うちは薬のことは言われなかったです…
結構よくあるんですね?
心配で仕方なく涙が止まりません🥲
ちーた
自然に閉じるかもってことでしょうか🥺
先生に見つけてもらったことを前向きに考えましょう🙏
また診察や経過観察があるんですよね?
見つけてもらって先生の診察を受けられることは、考え方によっては運が良かったともいえます。
生まれたとき見つけてもらえず突然死し、死後心臓病が見つかった子供も知っています。
今回わかって、親としてはとてもツラいことですが治る病気ですのでやれることをやってあげましょう😊
まい
励ましてくださりありがとうございます!とても勇気が出ました(^-^)