※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

12週の妊娠中、ホームセンターで歩いている途中に息切れや気持ち悪さを感じました。これはつわりの症状なのか、体力の低下なのか、妊娠による体の変化なのか不安です。この時期に息切れは普通でしょうか?経験のある方いますか?

現在妊娠して12週に入ったところなのですが、つわりも少し落ち着いてホームセンターに買い物に来たところ、歩き回っている途中で息苦しくて気持ち悪くなってしまいました。
これもつわりの症状なのか、それともただ歩いただけで息切れしてしまうくらい体力的に落ちてしまったのか、妊娠による体の変化なのか少し不安になりました。
このくらいの時期から息切れや息苦しはというものは出てくるのでしょうか??
ご経験ある方いらっしゃいますか??

コメント

まひゆ

私も今同じく息切れしたり息苦しくて気持ち悪くなったりしてます!
体力が落ちてるのもあるかもしれませんが、妊娠によるものかなって思ってます!
特に今ってマスクしなくちゃいけないし、息苦しいのは酸欠なのかなって…
私はお店を出てマスク外して深呼吸すると落ち着いてくるので、そういうのも関係あるのかなって個人的に思ってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます☺️
    色々な要因が合わさって、、かもしれませんが、きっと妊娠が1番の原因ですよね😓
    気持ち悪さも強まりそうだったので、人の目につかない端の方でマスクずらして鼻だけ出してスーハースーハー深呼吸してしばらくじっとしてたら治りました。
    娘にもママ元気なくなっちゃったの?と心配されました🥺
    妊娠中のマスク、苦しいし本当辛いです😂

    • 5月3日
はじめてのママリ

体力も落ちてるし、体力をべびーに持ってかれてるんだと思ってます!

少しずつ子宮も大きくなって圧迫されるようになってきてるし、疲れやすくもなってると思います!
最近そんな感じです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    仕方ない変化なんだと思うのですが、辛いですよね💦
    今日も懲りずに買い物に出掛けてしまいました。
    やはり、息切れと息苦しさで少しだけ気持ち悪くなりました😰序盤でこの調子だと先が思いやられます🥺

    • 5月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりますー💦
    わたしも、急に暑くなったのもあって、娘の外遊びに付き合うのが大変でした💦

    • 5月5日