
授乳中のコロナ感染について、乳首を拭いてから授乳した方がいいか相談中です。感染リスクを下げるための方法を知りたいです。
コロナ陽性の可能性が高い状態での授乳に関して質問です!
上の子供がコロナに感染しました。
2歳の子なので接触が避けられず私も陽性になる可能性が高いと思います。
産科に相談した結果、下の0歳児の授乳は続けていいとの事でしたので続けていますが、コロナ陽性で授乳続けた経験のある方、乳首は何かで拭き取ってから授乳してましたか?
アルコールで拭くのはあまり良くないのかなと思ったんですが、接触での感染リスクを下げるためにも何かで拭き取ってから授乳した方がいいのかな?と思いました。
経験ある方教えてください😭
- しまじろう(2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳中とかでなく申し訳ないですが…
うちは4人家族で、下の子以外全員かかりました!下の子も絶対うつると思ったので何も対策せずにいつもどおり過ごしたのに、うつりませんでした!

♡♡♡
私も昨日コロナに感染しました😭
旦那から始まり、私も感染し、子供達も感染すると思っていましたが幸い2人の子供は感染してません。
私が昨日発熱するまで普通に子供と接触してたし授乳もしてました。
授乳する前に洗浄綿で拭くという手もあります!
-
しまじろう
情報ありがとうございます😭
お子さん感染しなくて良かったですね!
洗浄綿使ってみます!- 5月3日

ohana
去年下の子が生後4ヶ月の時に下の子以外の私、旦那、上の子がコロナに感染しました。
対策としてはマスク、赤ちゃんに触れる前に消毒はしてました。
授乳前に乳首の消毒はしてませんでした!
下の子は発熱等の症状が出なかったので大丈夫でした😊
-
しまじろう
大変でしたね😭
貴重な情報ありがとうございます😭
マスクと消毒徹底して頑張ります!- 5月3日

ゆー
2ヶ月の息子がいる中で息子以外コロナ感染しました💦
マスクをしアルコールで手を消毒してから授乳してました🤱
乳首を拭き取ることはしませんでした☆
赤ちゃんは強いです🥺💕
娘から発症したのですが、菌が出てる時マスク無しでめっちゃ近くに居ましたけど移りませんでした。(まだコロナ確定前)
コロナ確定した時に娘と接触を離しました💦1番移しそうだったので😂w
旦那と娘、私と息子でしばらく過ごしましたよ😊
-
しまじろう
赤ちゃんは強いですの言葉に泣きそうになりました🥺
情報ありがとうございます!
我が子の力も信じながら頑張ります!- 5月3日
-
ゆー
お風呂とかもマスクして入ったりして対策はしました☆サウナ状態で苦しかったですが😂😂
- 5月3日

はじめてのママリ🔰
コロナ陽性でも特に何かで拭き取りはせず授乳前にしっかり手洗いと消毒、授乳中は喋らない事だけ行っていました。
しかし上の子もいたため三男も陽性になってしまいましたが。。
-
しまじろう
大変でしたね💦
お子さんも陽性になってしまったの辛かったですね😭
0歳のお子さんは症状どうだったか教えてもらってもいいですか?- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は熱発と母乳の飲みがいつもより悪いくらいの症状でした!
夕方に38.2°の熱発その後は37.3〜38.1の間でした。
38.2出た日は飲みも悪く1日中ずっと寝てました💦- 5月10日
-
しまじろう
回答ありがとうございます。
心配でしたね😭
下痢はしなかったですか?- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
そういえば下痢も数回ありましたがそこまで気にするほどでもなかったです!
- 5月10日
-
しまじろう
たくさん教えていただきありがとうございました!
- 5月10日

向日葵🌻
うちも授乳中ではないですが、、
私から始まり旦那にうつって
下2人は陰性で長男は無症状の
陽性でした!
一応私と旦那は交互に隔離してましたが
後はもう仕方ないと割り切って
普通に生活してました😭
移る時は移るのであまり消毒、消毒と
気にしすぎず🥹お大事に🙇♀️
-
しまじろう
お子さんも陽性になって大変でしたね😭
手指消毒は気を付けて、あとは過敏にならない程度に過ごしています🥲- 5月9日

牛
2歳の上の子が罹ったんですね💦心配ですね💦
陽性での授乳経験はありませんが、アル綿では拭かなくていいんじゃないかなぁ、、、?授乳中は一定時間以上顔が近づきますし、2歳のお子さんとの接触も防げないですよね?
そして、おっぱいは基本服の中なので、飛沫感染的な面で言えばそんなに関係ないかなと。
空気感染とも言われてるので、そうなるとそもそも焼け石に水状態です💦
-
しまじろう
たしかにおっぱいは服の中なので飛沫からはある程度守れますね!
どうにかできる範囲で頑張ります😭- 5月9日
しまじろう
希望の持てる情報ありがとうございます😭