![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
おめでとう\(^o^)/
![そぅ♡たぁ♡ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そぅ♡たぁ♡ママ
おめでとうございます!
その痛みに育児が始まるのでそこまでゆっくり出来なかったです♡
-
ひろ
痛み忘れる位育児大変ですか?( ; ゜Д゜)
- 11月17日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
痛みもありつつ育児もあるので正直なところ萎えました笑
ベッドですがご飯食べるのは畳だったのでどーやって座ろう、とか思ってました!笑- 11月17日
-
ひろ
あっ!家もです…小さい椅子必要ですね(笑)
- 11月17日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
円座の方が楽かなー、と思います!
たたみ硬いのでお尻まで痛いですよ笑- 11月17日
![クミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クミ
あら、私は2ヶ所きられ、2ヶ所追加で裂傷でしたが、退院までには痛みはほとんどありませんでしたよ~🎵
-
ひろ
本当ですか!じゃぁ4日位で回復ですかぁ。チョットの辛抱ですね!
- 11月17日
![奏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏
おめでとうございます❗
ママリで安産と見るたびに気になって仕方なくて…
医療関係の人から聞いたんですが、母子ともに健康に出産できたことを安らかなお産(安産)と言います。
勘違いしてる人多いけど、分娩時間のことではありませんよ。
避けたとこは一週間程度痛みます。早ければ一ヶ月できれいになります。子どもが夜泣きしたり授乳したりしてたらゆっくり寝られないと思います。
-
こゆきゆき
横入りすみませんm(_ _)m
あさみさんのコメントを読んで沢山調べてみました。
結論→安産や難産の定義は医学的にはないそうです。
陣痛時間の長い短いで決めるものでもありませんし、医療従事者が決めるものでもなく、ママ本人が安産と思えば安産、難産と思えば難産だそうです(*^^*)
あさみさんのおかげで勉強になりました!
ありがとうございました(^^)- 11月17日
-
奏
いえ!私も勉強になりました。
友人が看護師をしていて、最近は分娩時間が短ければ安産、長ければ難産と勘違いしてる母親が多いと聞いていたので本来で言えば、おっしゃる通り医学的根拠はなにもありません。
友人の言葉でコメントしたので申し訳なかったです。
結論、本人の考えと気持ち次第といったところですね。
なので
もし不快に思われてしまったらすみません😢⤵⤵- 11月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます♡
私は結構長引いて1ヶ月ほど痛かったですよ!円座クッションでも痛かったです(・v・;;)そして産んだ当日から母子同室だったので、出産してからはゆっくり寝たことなんてありません!(笑)ママ頑張りましょう☆
-
ひろ
ひゃー大変だぁ!!
でもそれも含めて出産ですもんね!頑張ります(笑)- 11月17日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
おめでとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )
痛みは10日過ぎたら楽になりました!避けたのは1センチ程度でしたが。私は出産の痛みより嫌でした。涙
-
ひろ
マジですか??
まぁ陣痛に比べると痛みが地味ですょね( ̄~ ̄;)- 11月17日
![みっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちょ
私は痛みは10日くらいでひきました。
でもその間は座るのはもちろん寝てても痛かったので、入院中は痛み止めを処方してもらって飲んでましたよ。
痛みはストレスになったり、授乳に集中できなかったりするので、看護師さんに言って、お薬もらうといいかもしれないですね☆
-
ひろ
薬は4日分出てるんです(*´ω`*)ただ中々地味に響きますね…
- 11月17日
-
みっちょ
そうだったんですね!!
たしかに痛み止め飲んでも違和感は残りますしね・・・。
少しの辛抱です!!眠いのも痛いのも辛いですが、ママになった証です☆
お互いがんばりましょうね^ - ^- 11月17日
![さりた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりた
おめでとうございます✨
私は4日くらいで痛み落ち着きました!
産んだ当日は、円座クッション使っても座ることができないほど痛くて、寝るのも横向きじゃないと寝れなかったです(>_<)
咳すると傷に響いて、咳するのが怖かったです(笑)
でも4日目には円座クッション無しでも座れるようになりましたよ♡
-
ひろ
今日で3日目でずいぶん楽になりました!やっぱり時間が必要ですょね。
- 11月19日
![ちゃんるぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんるぅ
出産おめでとうございます(o^^o)
無事に生まれたらどんなに辛い妊婦生活も陣痛も出産もすべて安産って言うみたいですよ(*^▽^*)
私は切迫早産で6ヶ月から入院、母胎搬送されて38週の出産まで入院して、出産も痛みを自覚してから47分で生まれちゃうほどスピード出産だったので、思いっきり先生に会陰切開されました(笑)
痛みは我慢しないで、痛み止めがもらえるか聞いたほうがいいですよ(o^^o)
私も円座使用してました(*^▽^*)
ただ、母胎搬送されて病院が遠かったので、すぐに円座を届けてもらえず、そろそろいらないかなぁって位に家族が届けてくれました(笑)
すごく痛いのは3日ほどすると痛みは落ち着きますよ^ - ^
ただ、切った傷よりも避けた傷は治りが遅いので、もう少し痛みが続くかもしれないです(´-`).。oO
でも、陣痛と違って痛みのお休みがないので辛いですよね〜^^;
赤ちゃん同室になると夜中の授乳もあるし、赤ちゃんが気になってなかなか眠れなかったですヽ(;▽;)
今日はゆっくり寝てくださいね♡
-
ひろ
ありがとうございます(о´∀`о)早速昨日の昼からチビと一緒です。日中はビックリする位良く寝る子…夜は抱っこ無しでは生きていけない子…になってます(笑)
- 11月19日
![こゆきゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆきゆき
ひろさん、出産おめでとうございます(*^^*)
そしてお疲れさまでした!
休める時にゆっくり身体を休めてくださいね♫
先ほどは横入り失礼致しましたm(_ _)m
ひろ
ありがとうございます(о´∀`о)
なー
お疲れ様でした(*^^*)
いつもは他の方の投稿は返信しないのですが、今たまたまひろさんの投稿見ておめでとうを打ちたくなって打っちゃいました^^;
明日から大変だと思いますが頑張って下さいね♡