
銀歯が合わなくなることはあるのでしょうか。数ヶ月前から左側で噛むと痛みがあり、レントゲンでは虫歯は見つかりませんでした。マウスピースも効果がなく、最近銀歯が取れた後は噛む時の痛みが軽減しました。小学生の時に作った銀歯が原因だったのでしょうか。
何年かして突然銀歯が合わなくなることってあるのでしょうか?
数ヶ月前からなぜか左側で噛むと上の歯が痛くて、レントゲンを撮っても虫歯なし、食いしばりだろうとマウスピースを作りましたが効果なし。結局右側ばかりで噛んでいます。
あまり丁寧じゃないので他の歯科に変えようかなと思ってたところ、今日その部分の銀歯がぽろっと取れました。冷たい飲み物はすごくしみるのですが、銀歯が取れた方がなぜか噛む時痛くないんです。銀歯は小学生の時作った物なんですが、合わなくなって痛かったんですかね😅?同じような経験ある方いますか?
- はじめのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
銀歯取れてしまったことあります💦
私はその後堅いものを噛んでしまい歯が掛けてしまいました😇

トマトゼリー🐱&🐭
銀歯の下や隣接面が虫歯になると、取れますね。
深くなければ、レントゲンでも分からないです。
今まで行かれていた歯科に信頼がおけないのであれば、他院に行かれて下さい。
とれた銀歯も一緒に。
あとは、一度過敏になってしまったら、治るのに時間もかかります。
虫歯も何もないけど…と言う事もありますよ😊
-
はじめのママリ🔰
そうなんですね💦
休み明けたら電話してみます。
ご回答ありがとうございます!- 5月2日
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
それは合わなくて取れてしまったのですか?
はじめてのママリ🔰
理由は聞いてないのですが年数が経っていたので合わなくなったのと中の歯が痛んできてたのもあると思います😅
はじめのママリ🔰
そうなんですね💦
ありがとうございます。