※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ🔰ぴこり
家族・旦那

旦那の実家での孫への溺愛に困惑しています。私の気持ちが狭いのか悩んでいます。同じ経験の方はいらっしゃいますか。

愚痴です。。
辛口コメントはご遠慮ください(;ω;)

1月に出産して以来、初めて旦那の実家に帰省しました。
どうしても義理父と義理祖母の孫への溺愛ぶりが気持ち悪くて受け付けません、、、
初孫なので楽しみで仕方なかったんだろうなと思うきもちはわかるのです。
だから本当に心から申し訳ないですが、抱っこしてても早く返して欲しいなという気持ちになってしまいます(;_;)

同じような方いらっしゃいますか?(;ω;)
私の心が狭いんでしょうか?

コメント

みよこ

ガルガル期ですかね💦

  • 初マタ🔰ぴこり

    初マタ🔰ぴこり

    夫に対してのガルガル期は3ヶ月経ってようやく落ち着いたんですが、まさか義実家でも起こるとは…(*_*)
    もうやり過ごすしかないですね。ありがとうございます😭!

    • 5月3日
かに

私もガルガル期かなと思います✨️

  • 初マタ🔰ぴこり

    初マタ🔰ぴこり

    ガルガル期って本当厄介ですね…⚡️
    もう諦めて無に徹します(;ω;)
    ありがとうございます!

    • 5月3日
ころんちょ

私もブリブリの赤ちゃん言葉を使っているのを見て心の中で「普通に喋れねえのか?」と思ってしまったり😓
でも少し時間が経つとあんな事思って申し訳ないなんて気持ちもでてきたり。
産後のメンタルはコントロールできないものとして諦めてます。
嫌なもんは嫌ですし、何か理由があるのかと思います。
決してぴこりさんの心が狭いなんて事はないと思いますよ。
愚痴を吐いて少しスッキリしながら上手いことやっていけたらいいですね💦

  • 初マタ🔰ぴこり

    初マタ🔰ぴこり

    そうそうそうそう、そうなんです!
    赤ちゃん言葉キモチワルって思ってしまいます。笑
    メンタルとか一番どうしようもなさすぎて困りますね🥲
    聞いていただいてありがとうございます😭

    • 5月3日