※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぇりぃ
お金・保険

年末調整について、配偶者特別控除申告書の記入が必要かどうかについて質問です。生命保険料控除は済んでいます。配偶者特別控除申告書は記入不要でしょうか⁇

教えて下さい‼︎年末調整についてです。

パートで年収103万以下です。旦那様の扶養に入ってます。

黄色・青色の給与所得者の扶養控除の申告書は、上の欄の確認と押印のみでOKでした。

質問は、
ピンクの給与所得者の保険料控除兼給与所得者の配偶者特別控除申告書についてです。
生命保険料控除については、記入済みです。
右の欄の配偶者特別控除申告書についてなんですが、記入なしで宜しいでしょうか⁇

今更恥ずかしい質問で、申し訳ございません。
宜しくお願い致します☺︎

コメント

もっちん

記入なしでいいとおもいます!

  • えぇりぃ

    えぇりぃ

    ありがとうございます‼︎
    助かりました‼︎

    • 11月17日
もっちん

いいですょ💨💓金のことはわかりづらいですよねー😒‼笑

  • えぇりぃ

    えぇりぃ

    ありがとうございました‼︎
    無事に提出出来ました☺︎

    • 11月27日
はるいち

配偶者特別控除は年収が130万を超える人のものなので記入しなくていいですよ😊

  • えぇりぃ

    えぇりぃ

    ありがとうございました‼︎
    助かりました☺︎

    • 11月27日