※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテト
サプリ・健康

甲状腺疾患に詳しい方いらっしゃいますか?元々不妊治療中に橋本病が分か…

甲状腺疾患に詳しい方いらっしゃいますか?

元々不妊治療中に橋本病が分かり、産後は一年に一度の採血で経過観察でしたが、コロナで病院に行かなくなり、3年ぶりに血液検査した結果が画像です。

まだTSAbが出ていませんが、この数値はバセドウ病でしょうか?
それとも橋本病の数値が陽性だから無痛性甲状腺炎でしょうか?
まだ結果が出揃ってないので、GW明けの診察です。
気になってネットで調べたのですが、よく分からずモヤモヤしています💦
どなたか詳しい方いたら教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

TRAb陽性なのでバセドウ病になるかなと思います。
内服薬がないのなら橋本病からバセドウ病に移行したのかな?と思いました。
fT3,4が正常範囲内なので、特にafとかの症状がなければ経過観察かなと思います。

  • ポテト

    ポテト

    ご回答ありがとうございます!
    自覚症状は特にないですが、強いて言えば去年あたりから月経量が格段に減り、5日間あった生理が3日で終わる月が多くなったことくらいです。
    やっぱりFT3とFT4の数値が投薬治療開始の目安ですか?

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    症状がないんですね。
    治療はTSHも考慮します。腫大があるのか、エコー所見は?(血流はどうか)、CRPは高いのか?が気になります。

    このデータと症状なしなら、現時点でバセドウも無痛性も診断基準は満たさず、確定診断はできないかなと思います。

    なので今後の経過をみていくため、2~4週間後フォローですかね。(バセドウになっていくのか、無痛性から橋本病に戻るのか…)

    • 5月2日
  • ポテト

    ポテト

    なるほど…
    詳しく教えていただき、ありがとうございます😣
    少しは心構えが出来ました!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月3日