※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首のサイズについて、新生児用と3ヶ月用の違いや、サイズを上げることで吸い力が必要になるかについて相談しています。具体的な変化について教えてほしいです。

哺乳瓶の乳首はサイズによって何が変わりますか?

生後2週間目の新生児なのですが、産まれたサイズも大きく、助産師さんいわく吸い付く力も他の子より強いらしく、実母が新生児用の乳首だと楽々飲めてしまうからSサイズかMサイズで吸う訓練をした方がいいと、哺乳瓶の乳首のサイズを生後3ヶ月用を使用しています。

新生児用の乳首だとほとんど一気飲みですが、Mサイズを使用している時は休憩しながら飲んでいます。
これって続けていいのでしょうか?

実母は哺乳瓶の乳首のサイズを上げる事で吸う力が必要になるから直母で吸う為の訓練になると言っていますが本当でしょうか?(乳頭亀裂で数日授乳をお休みしていたので余計にそう考えたのかもしれません)

具体的に何が変わるのか教えてください。

コメント

みみん

サイズが大きくなると出やすくなるのでですぎて飲むのがしんどいんだと思います!

amo3

製品によっても違うと思いますが…

うちは母乳実感使ってますが、穴の形状がサイズによって異なるようです。

SSとSは丸穴、Mはクロスカット等で、吸う力に合わせて流入する量が異なる感じだったと思います。
成長に伴って飲む量も増えますし、大きいサイズほど流入量は増えるようです。

吸う力もそうですが飲み込む力もあると思うので、吸う様子と飲む様子で判断すると良いのではないでしょうか。
月齢のほか、飲むのにかかる時間が大体の目安として記載されていると思います。

休憩しながら飲むということは、たくさん流れてきて苦しい可能性もゼロではないと思います。
あと、たくさん飲めるから飲みすぎちゃうということもあるかもしれません。
基本は月齢の目安を守る方が良いのかなと思いますが、お子さんの様子次第かなとも思います。

PIGEON製品だと、「母乳相談室」というものが飲む練習になる乳首として売られています。
息子はいつも一気飲みで吐き戻し多かったので、試したことがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きいサイズがたくさん出るという事は、小さいサイズの方がたくさん飲むにはたくさん吸わないといけない、という事でしょうか?

    そうなると小さいサイズで吸う練習させるべきかなと思うのですがどうなんでしょう💦

    吸う様子、飲む様子の違いがまだあまりわからないのですが1〜2ヶ月様子を見ながらで大丈夫でしょうか?

    • 5月2日
  • amo3

    amo3

    小さいサイズの方が穴も小さいので、量が多い場合はたくさん吸うことになると思います。

    休憩が入るのは疲れているということだと思うので、疲れずに飲める方が良いのかなと思いますが…どうでしょう😅

    息子は7ヶ月の今も飲む時は鼻汗をかくぐらいで、飲むという行為は赤ちゃんにとってすごくハードな運動のようですし、元々しっかり吸えていて産院で指導あった訳でもないなら練習は不要にも思います😣
    練習は、吸う力が弱いお子さんがするものと思ってました…🤔

    練習させたいなら、サイズより穴の形状で乳首や哺乳瓶を選ぶと良いのではないでしょうか?
    ヌークだったかビーンスタークだったか、全てクロスカットかY字カットかで、サイズアップはないタイプの乳首だったと思います。
    丸穴は出やすいらしく、形状が違うときちんと吸わないと出なかったと思います。

    • 5月2日