no-tenki
ずっと抱っこしてる必要はないですよ〜〜
泣くことで体力発散してることもあるし肺が鍛えられるので泣かせるのもありです!😁
ママリ
1ヶ月だとなかなか時間ないですよね😭
我が家は4,5ヶ月くらいからまとまって昼寝してくれるようになりました。
ママリ
そのくらいの月齢だと自分の時間なんてなかったです💦
赤ちゃん寝てる間に自分も寝なきゃ体力持たないし💦
自分の時間持てるようになったのは下の子も夜通し寝るようになった生後7ヶ月過ぎくらいからです😵💫
no-tenki
ずっと抱っこしてる必要はないですよ〜〜
泣くことで体力発散してることもあるし肺が鍛えられるので泣かせるのもありです!😁
ママリ
1ヶ月だとなかなか時間ないですよね😭
我が家は4,5ヶ月くらいからまとまって昼寝してくれるようになりました。
ママリ
そのくらいの月齢だと自分の時間なんてなかったです💦
赤ちゃん寝てる間に自分も寝なきゃ体力持たないし💦
自分の時間持てるようになったのは下の子も夜通し寝るようになった生後7ヶ月過ぎくらいからです😵💫
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント