※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

子供がいて夜は子供の世話で忙しく、夫との時間が取れない悩みです。赤ちゃんが泣いていて抱っこが必要で、自分の時間がありません。

自分の時間がない
二人子供います。
夜子供たちねると夫との時間。私が早く寝るとすねてるし、、、

はあ。

みなさん自分の時間ありますか?
今もミルク与えてます。。
赤ちゃんはずっと泣きっぱでずっと抱っこしなきゃならないし。。

コメント

nakigank^^

ずっと抱っこしてる必要はないですよ〜〜
泣くことで体力発散してることもあるし肺が鍛えられるので泣かせるのもありです!😁

ママリ

1ヶ月だとなかなか時間ないですよね😭
我が家は4,5ヶ月くらいからまとまって昼寝してくれるようになりました。

ママリ

そのくらいの月齢だと自分の時間なんてなかったです💦
赤ちゃん寝てる間に自分も寝なきゃ体力持たないし💦
自分の時間持てるようになったのは下の子も夜通し寝るようになった生後7ヶ月過ぎくらいからです😵‍💫