
コメント

退会ユーザー
担任の先生じゃなくても伝えてくれますよ。
そういうのはすぐ連絡した方がいいと思います。
退会ユーザー
担任の先生じゃなくても伝えてくれますよ。
そういうのはすぐ連絡した方がいいと思います。
「担任」に関する質問
場面緘黙に理解がない先生に資料をさらっもお渡しする事は失礼になりますか😣❓療育には不安が強く通っていますが療育と園で連絡を取り合う事はないです。 担任の先生には療育先から場面緘黙の傾向が強いと言われた旨と軽く…
保育園、担任の先生にどこまで伝えたらいいのか教えてください🙇 金曜日、体調不良で休んでいたら夕方から40度の熱が出て今朝ようやく下がりました。土曜日の朝に小児科は受診し、中耳炎とウイルス性の風邪と診断され、抗…
児相に子どもが一時保護されてます。 早く返してほしいです。 最短でどれくらいで返してもらえるのでしょうか? 子どものメンタルの心配とともに、こちらもおかしくなりそうです。 もうすぐ保育園最後の遠足なのに。 担任…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
今から電話します!