
コメント

はじめてのママリ🔰
体操はお子さんがやりたいと言ったのですか?

まぬーる
課外は、子供がやりたがらないと苦痛なので、一学期様子を見てから辞めるやめない決めてください!
暑いなら脱ぐとか(自分で着脱については専任講師に声をかけてから脱ぐ)も、教えるといいと思います。
-
mama
すいません
下にコメントしちゃいました- 5月2日
-
まぬーる
では…体を動かす楽しさはほぼないに等しいレベルからのスタートだったということですね!
静的なものを好むのであればフェードアウトする子ももちろんいますよ✨あとは、体操教室なんぞ入らなくても能力の高い子も実際います。
なんとなく…向いてなさそうですが、運動やるなら個人競技のほうが合いそうですね。
うちは下の子だけ体操教室やってますけど、そういう感じの子はだんだんついていけなくなりますね💦嫌いなことは伸ばせないし…涼しさを求めるなら辞めたほうがいいと思いますよ。極端な話、水に浸かりたいならスイミングおすすめ。- 5月2日
-
まぬーる
スイミングがいやならピアノかな
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
なにもできないとしても、そんなに嫌がっているならトラウマになって欲しくないので、辞めさせます😣
mamaさんとしては、みんなやれているのに、なんでうちの子だけ?と思ったり、周りと比べて出遅れるのではないか?と言う心配もあるかとは思いますが、子どもによって興味も様々ですし、息子さんにとって、その習い事が”今”ではないだけだと思いますよ😉
ほかの習い事の体験レッスンに連れて行ってみるのもいいかもしれません😌
-
mama
ご丁寧にありがとうございます!息子にとっても興味も
様々ですよね🥺今じゃない可能性もありますよね
以前、室内型の体操教室に
連れて行ったら涼しいから
ここが良いとか言いはじめて🤣- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
息子さん、暑いのがどうしてもいやなんですね😂😂😂
いっそのこと、スイミングはどうでしょう?
うちも4歳年中ですが、今やっている習い事に落ち着くまで、体験に行ったり、あーだこーだ言うから辞めさせたりとしましたよ😅- 5月2日

mama
ありがとうございます!
もう少し様子みてみます!
以前、室内でする体操に
連れて行ったら涼しいから
ここが良いとか言い始めて💦

もっさん(3人育児中)
園内の体操教室ではないですが、現在3人とも体操教室に通ってます。
お兄ちゃんが初めは「イヤー」と言って、たまに休ませたりしてましたが、今では「まあまあ楽しいよ」と楽しそうにやってます。
あんまり言うなら休ませて、次頑張ろう!とか、頑張った日には褒めて、デザート出してあげたりしてます。それぞれ考え方がありますよね😣
mama
仲良しな子も入ってるから
やりたいと言いました💦
以前、室内での体操に行ったら涼しいからここが良いとか言い始めて💦
はじめてのママリ🔰
始めた理由が涼しいからここがいいとかそういう理由なら、やめてしまってもいいと思います😅
もちろん親としてはすぐ諦めず頑張ってほしいと思いますが、友達がやっている、涼しいからとかそんな理由でやってやっぱりやめたい、私は申し訳ないですがお金の無駄だと思ってしまいます💦