※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子姉妹ママ
お仕事

パートで12万稼ぐ場合の扶養外条件と社会保険料、厚生年金の金額、勤務時間について教えてください。

パートで12万、手取りで稼ぐ場合は扶養外ですか??

12万以上、パートで稼がれている方いましたら参考に、社会保険料と厚生年金の金額教えていただきたいですm(__)m

あと、何時から何時で働いてますか?

コメント

deleted user

扶養内だと
確か年間103万しか稼げない気がします。

私は、
この間までパートで社保加入で
手取り16万でした。
今は契約社員で働いてます。
社保や厚生年金、所得税、住民税など引かれるのは2万8千円くらいです。
勤務時間は普段は9時から18時。
残業の時は9時から21時など
色々です(*_*)

ファン

扶養内なら、103万~130万未満ですね。
↑これは旦那様の会社に確認してください。会社の規則で103万以内って決まってたり、130万内までなら~って会社もありますので。
よって12万×12カ月で=144万なので、完璧に扶養から外れます。
社会保険料、厚生年金は収入に応じて+雇用保険も収入に応じて+お住まいの住民税などで様々ですので一概にいくらと聞いても参考にならないと思います。
130万ギリギリ越えてしまっているなら、少し損してしまってるのは確かです。130万越えているなら、思いきって200万くらい働いてしまった方が特になりますね。
時間はフル勤務なら21日8時間、扶養内の人なら15日3.4時間の方が多いです。

ファン

あっ、130万越えてるなら160万以上じゃないと損するみたいです★

Rai

扶養の103万までが何もかからないらしいのですが103万~130万は所得税かかりますよ。
そして130万を越えると保険、年金はご自身名義でかけなければならなくなります。