※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

GW明けに娘の初めての遠足があります。お弁当のご飯、一口サイズのおに…

GW明けに娘の初めての遠足があります。
お弁当のご飯、一口サイズのおにぎりにするか開けて喜ぶキャラ弁にするかで迷っています💦

皆さんはお子さんが年少さんの時のお弁当のご飯はどうされたのか教えて下さい🙇‍♀️

コメント

🍒

遠足等は喜ぶキャラ弁、
そうでない、週一のお弁当の日はおにぎりにしてます。

キャラ弁も一口サイズおにぎりからできるようなの調べると出てきますよ👍ひつじのショーンなどなど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨一口サイズおにぎり検索してみます‼︎

    • 5月2日
もく

娘さんは園でお弁当食べた事や一人でお弁当食べた事はありますか?
キャラ弁当にだと一口おにぎりより食べづらくなってしまい遠足ということで、外で食べるとなると普段よりちょっと食べづらさが出てしまうと思うので、キャラ弁になれていなかったら親としてはちゃんとお弁当食べれてるかな〜と心配になってしまうので、私だったら食べやすさを重視して作ります🍙
一口おにぎりにかわいく顔を付けるか一口おにぎりでもキャラを作ってあげることはできるので、それだといいと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨初めて一人でお弁当を食べます🍙テーブルもないし小さな膝の上では不安定ですもんね…💦
    一口サイズに顔を付けてみようと思います🌸

    • 5月2日