※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが3ヶ月で絵本に興味を持ち、最初は反応していたが最近は無反応。本の選び方や成長について相談しています。

もうすぐ3ヶ月です。
1ヶ月半頃から絵本を読んでいます。最初は目で追うくらいだったのが、たまにニコォっと笑ったり、「あー、うー、」など反応があるようになったのですが、2週間くらい前から何の反応もなくなりました😂いちおう目で追ってはくれてますが、、、。
読む時期が早すぎて飽きちゃったとかありますかね🤔??それか知能がついてきたから逆に意味わからなくなったとか、、。
月齢より早い本も読んでいるのですが、逆にそれは良くなかったりしますか? 
成長すると、また笑ってくれますかね?

《読んでいる本》
いないいないばぁ(無反応)
くっついた(無反応)
あかちゃんあかちゃん(無反応)
おつきさまこんばんは(たまに泣きそうになる)
だるまさんが(無反応)
じゃあじゃあびりびり(ほぼ無反応)
だれのなきごえかな(以前は真似したり笑ったりしたが、今は無反応)
わたしのワンピース(無反応)
たまひよの、こんにちは〇〇ちゃん(以前はクーイングがあったが、今はほぼ無し)

コメント

はじめてのママリ🔰

クーイングは絵本とは直接的にはあまり関係ないんじゃないかなと思います。時期的に多い時があって、徐々に落ち着いてきますが、それも成長過程ですよ😊

理解してるかどうかは別として、優しい声で語りかけたり、絵を見せたりするのはいいと思います😆
(まだ視力がぼんやりしてるので、高月齢用のものはあまり見えてないかもしれません。
はっきりした色や形の月齢に適した絵本の方が赤ちゃんは認識しやすいと思います😅)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊!
    無反応なので、このまま毎日読んだところで急に笑う日が来るのだろうかと思って😂💦
    とりあえず優しい声で読み続けてみます😆🌸

    • 5月2日
ママリ

うちの子はやっぱり、月齢に合った本が食いつきがよかったです😊
その月齢だと、しましまぐるぐるとか、あかあかくろくろとか。
今も幼児向けなど、月齢以上のものはすぐに飽きちゃいます。

2ヶ月だと、本を本当の意味で楽しめる時期はまだまだ先かなぁと思います✨
うちの子は7ヶ月くらいに、自分で本を持ってみたり、めくろうとしてみたり、読んでくれアピールが始まりました。
これから、楽しみですね🥰

  • ママリ

    ママリ

    しましまぐるぐるとあかあかくろくろですね!しましまぐるぐるはパラパラっと見てみてなんだか私が怖くて😂💦
    でも2冊買ってみようと思います🤗
    ありがとうございました😆❗️

    • 5月2日
ひかり

その頃は視力が低いので、赤ちゃん用の絵本じゃないと、絵は見えていないと思います。

月齢高い絵本でも、絵は見えなくても、ママの声に反応してるんだと思いますよ☺️

その頃だと、ガラガラとか掴めると思うので、掴みやすいおもちゃや、

メリーやモビールを目で追って楽しんだり、

童謡の本やCDかけてママが一緒に歌ったりすると、楽しいかと思います☺️

うちの娘もその頃は、話しかけたり歌ったりしてると、クーイングで会話してる風に声出してました😊