※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォローアップミルクはどの段階でのませるようになり、いつ飲ませてますか?

フォローアップミルクはどの段階でのませるようになり、いつ飲ませてますか?

コメント

ゆりこ

私の認識だとフォローアップは、離乳食を3食しっかり食べるようになって離乳食で栄養を補えるようになったらミルクからフォロミに変える、って感じでした。
うちの子は離乳食まーじで食べない子だったので1歳半までミルクでした笑
理想はフォロミも飲ませてみたかったんですが、、、笑
1歳半で哺乳瓶も辞めたいなーって思ってたタイミングでミルクも辞めたので結局フォロミは飲ませることなくミルク生活は終わりました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで最高5口やったんが急に量食べれるようになりました😃でも栄養多分めっちゃ偏ってそうなんですよね😅
    ママリでもフォロミってめっちゃ言ってるので迷ってましたがミルクのままで行こうと思います笑
    ウチの子はアレルギーチェックできるほどホント食べなかったんですがアレルギーチェックはちゃんとしてましたか?(話逸れてすいません😅)

    • 5月2日
  • ゆりこ

    ゆりこ

    フォロミ飲ませるぐらいなら牛乳のほうがいい!って方もいますし、フォロミを必ず飲ませなきゃいけないってわけでは無いと思います🤣多分ミルクよりフォロミのほうが安いからそう言ってる方もいるのかな、、?
    最近食べてくれるようになったんですね🥺🫶🏻うちはアレルギーチェックできるほど食べてないです笑。1口食べたらもうOKとしてたレベルで、、、笑。一応たまごと、最近おそばデビューしたのですがその二つはすこーし慎重にやったかな?レベルです笑

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆戻りしてしまいました🤦‍♀️
    一回吐いて、量を減らしたり(徐々にまた増やし中)ご飯後にすぐミルクに時間帯変えたらミルク回数と量がまた増えてしまいました🤦‍♀️
    ご飯も遊びだして、、、
    まだゆっくりやるしかないみたいです😭

    • 5月4日
あっちゃん

フォローアップミルクは、肝臓や腎臓に負担がかかるので飲ませるなら普通にミルクの方がいいですよ😅
私も、最初は知らずに飲ませてましたが保育園で指摘されてから飲ませるの止めました!
フォローアップミルクは、企業の経営戦略なので、大した栄養は摂れないと保育園で言われました!
ネットにも調べれば書いてありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😳⁉️知りませんでした😅
    なら普通のミルク続けてちゃんとした栄養を補給できる方がいいですよね😅
    ありがとうございます😊

    • 5月2日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    普通のミルクに年齢制限は無いので、安定して食べられるまで飲ませるのもありだと思います😊

    • 5月2日