※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

名前選びで迷っています。画数や読み方について気になりますか?

和奏(わかな)キラキラネーム?
奏でるだから駄目なのかな( ´›ω‹`)

柚芭つけたいど柚○ちゃん柚希くん
が多いと聞いて名前が迷子に😭

画数とかも皆さん気にしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

キラキラネームとは思いません😊
柚って多いですよね😂😂
わたしは一応画数とかも見ながら
考えました!

  • るる

    るる


    こんばんは🤍

    ありがとうございます🥺!
    柚ちゃんとっても可愛いから呼びたい!って思ってたんですけどやっぱり周りに多いんですね😭

    画数も凶だと考えてしまいますよね( ´›ω‹`)

    • 5月1日
ままりぃ♡

同じ字で、わかなちゃん候補にありました!!
女の子でも画数は気にしました😊

  • るる

    るる


    和を奏でるって可愛いですよね🤍画数吉凶混合なるから待ってます(っ´・ω・`c)

    • 5月1日
さく

それでわかなちゃんという子が知り合いにいます!全然読めると思いますよ🙌🏻

  • るる

    るる


    色々掲示板とかも見てたらマイナスなお言葉もあり悩んでたんですけどこのまま候補にしたいと思います🤍

    ありがとうございました♪♪

    • 5月1日
み

和奏ちゃん、付けたかったけど友達の子供が全く同じ漢字だったので辞めました💦
かわいいですし、キラキラと思いません✨

  • るる

    るる


    こんばんは🤍
    漢字男っぽいかな?とか色々考え出ましたがきらきらでは無い可愛いとゆう意見聞けて安心しました🥺!!ありがとうございます✨

    • 5月1日
はじめてのママ

和奏ちゃんキラキラとは思いませんが、今どきネームだなとは感じますね🤔
わかな、という響きは私も可愛いと思います✨

ゆず○ちゃんはほんとに多いです🤣娘と同じ病室だった子、うちの子意外みんなゆずきちゃん(漢字は不明)でした🤣
友達の子で柚羽、幼稚園のお友達で柚月もいます😳

画数うちは気にしましたが今の時代気にされない方の方が多い印象です☺️

  • るる

    るる


    キラキラでなかったらいいかななんて迷います🥺

    え!病室みんなゆず○ちゃん!それはそれで運命感じますね|・`ω・)✨

    画数気にしすぎたらなかなかいいお名前つけれないですよね😳

    • 5月2日
しらす

娘が和奏です!結構いますよこの字!前に雛人形を買いに行った時に対応してくれた方のお孫さんが全く同じ漢字のわかなでした😂なのでキラキラではないけど今時っぽいのかなとは思います!
名字と合わせて姓名判断すると良くないんですけど、夫婦共にこの名前でしっくりきたので和奏にしました☺️名前の漢字を説明するときに言葉で伝えやすいしいいですよ!笑

  • るる

    るる

    和奏ちゃんも多いんですか🥺!?しっくりきて説明できるお名前が1番ですね♡

    • 5月2日
deleted user

和奏ちゃん、娘のとき候補にありました!
うちは苗字の最後が、「わ」で終わるので気に入ってましたが泣く泣く候補から外しました😭
個人的にわかなって名前好きなので違う苗字なら付けてたと思います。

そして娘の名前がゆずきです🥰
柚が付く名前の子が同じ幼稚園にいなくはないですが学年に1人か2人なのでそんなに多くない印象です。

  • るる

    るる

    苗字との組み合わせありますよね😭掲示板で見た方がたまたま多かったのかも知れませんね🥺

    • 5月2日
あっちゃん

和奏ちゃん可愛いと思います!
全然、キラキラじゃないです🥰
うちは、母が画数にめちゃくちゃ拘りあるので、音だけ夫婦で決めて画数は私の母がいろいろ調べたりして考えてくれました😊
そのおかげで、息子は姓名診断とかしてる人に見てもらうと、かなり褒められるし名字も名前もすべて末広がりが入ってる漢字で縁起もいい名前になりました!笑
姓名診断の人に「この子は、将来、女とお金に苦労しないわよ」と言われてるので、女はほどほどにね…とは思ってます😂

  • るる

    るる

    可愛いですよね🥰キラキラではないの良かったです🎵

    画数義母にも気になるかきいてみます🫢✨

    • 5月2日
ままままり

その漢字でわかなちゃん周りにいます😊

  • るる

    るる


    いらっしゃるんですね👀💡ありがとうございます🤍

    • 5月2日