
コメント

まる
私的には 家庭がありながら
毎週の様に飲み歩く
朝帰りはナシです。
離婚案件です🙄🙄🙏

ママリ
毎週当たり前のように飲みに行かれたらムカつきます。
まだコロナも落ち着いてない中、お子さんも産まれたばかりなのに、4時半帰りって…何件飲み歩いてるんですか?
父親としての自覚がなさすぎます😠
キャバクラは割り切ります。
知らない女に声かけて一緒に飲まれたりする方が嫌です。
でも、キャバクラで使うお金があるなら家族のために使えって言ってしまいます😤

ママちゃん
毎週はなしですね😃
朝方の4時半に帰ってきてもいいけど、1日ダラダラ寝てたりとか態度にもよります😁
-
はじめてのママリ🔰
そのまま仕事には行きましたが、飲み行く4時半は大丈夫なんですが子どもが泣いたときは何も言わないですが、眠そうに態度に出します。
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
怒ります😠もう独身じゃないし、旦那でありパパです‼️
自覚無さすぎ!とブチ切れます😂
私はキャバクラ嫌です!女の人が居たら嫌です😭❗️
私が嫌がると分かっているので今のところ行ってないです💡
-
はじめてのママリ🔰
一回ぶち切れしましたが、幼馴染だから楽しくて時間忘れちゃうとか何とか言われて言いくるめられました🫠🫠
- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
時間忘れるならもう行かせないです😌‼️
その間、休まず子供の世話してるんですけど?とさらにブチ切れます😂‼️- 5月1日

はじめてのママリ🔰
毎週ですか?😳
たまにならいいですが、毎週だと寂しいと感じますね💦
4時半帰りは、ほっときます(笑)
キャバクラは、良い気分ではないですね😅

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのに朝まで飲むのはちょっとナシですね💦
それを主様がOKしているならまだしも…息抜きにも程があるかと💦
かと言ってダメと言えば旦那さんのストレスが溜まるだけなので、宅飲みとかリモート飲みとか門限つけるとか、せめて朝まで飲み歩くのは止めさせます!

ちゃちゃちゃっ🤏
キャバクラなんて行ってたら私はグーパンの家に入れません(笑)
私は結構厳しいので朝の4時半に帰って来ていいのは仕事だけって考えです!ましてや生後間もない子供がいるのに...。出産を終えて体にムチ打って育児をしていることを知らないんですねきっと🥲
酔っ払いに構ってられないので鍵を閉めて帰りを待ちません(笑)
はじめてのママリ🔰
そうですよね…私も優しくしすぎたのか、週一休みで頑張ってるからいいよと言い続けてこうなりました。今更どうしたらいいかわからないです。
まる
まだお子さん
生まれてまもないですし
話し合いされるといいと思います😔!!!!