※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

社会人経験3年の未経験者が事務の仕事に応募する悩み。電話対応が苦手で不安。応募すべきか相談。

6年ぶりに仕事を探しています、、、!!
以前の社会人経験が3年しかないので応募する前からドキドキで😭😭😭
未経験なのですが事務で条件がいいところを見つけて応募しようか悩んでます💦
仕事内容に電話対応とあったのですが、元々人見知りでランチの予約の電話ですらガチガチなので、それだけめちゃくちゃ引っ掛かってます🥲

皆さんならとりあえず応募しますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず応募して、面接には行きます😊
電話応対も慣れ なので、2ヶ月くらいしたら大丈夫ですよ!
6年ぶりの仕事なんてめちゃくちゃドキドキしますね笑
とりあえず応募しなきゃはじまらないので、ぜひ頑張ってください!

sena

私もゴールデンウィーク明けたらパートに出ようかと思ってます‼️私も6年、、、いや、それよりしてないので大丈夫かと不安です💦
私なら良い条件なとりあえず応募します‼️ただ、私は家の近所で探してるのですぐ辞めてもいいようにスーパーのレジ等はやめました笑

はじめてのママリ

とりあえず応募します!
私も以前、事務のパートしていましたよ。電話は慣れればどうにかなります😂そんな私も5月から5年ぶりに仕事しますよ!頑張りましょ〜!

はじめてのママリ🔰


皆さまコメントありがとうございます🥲💕
思い切って応募ボタン押しました!😂💪
ボタン押すだけでもドキドキでした、、、笑笑

背中を押していただいてありがとうございました😊