※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家族・旦那

発達障害あるお子さんいる方居ますか?ADHD傾向と診断されたのですが、実…

発達障害あるお子さんいる方居ますか?

ADHD傾向と診断されたのですが、実母が認めません。実母は孫には遊んでくれるしとてもよくしてくれてます。しかし認めません。

家では普通なのに、とか間違いだ、といいます。
家では特性が出てなく集団でしかでないので家で普通なのはそりゃそうなんですが。

コメント

こるん

良くしてくれてるのであればいいんじゃないですか?
本当は一緒に悩んで欲しいところですが、一昔前までなかった言葉ですし😅
うちも実母はそんな病気扱いの言い方して!親の育て方じゃないの?とかどちらかとゆーと寄り添ってはくれなかったんですが。そのうちわかるようになる部分もあり、どちらにせよこの子はこの子としてみてもらえてるので良かったですよ😁

deleted user

うちもまさに実母がなかなか理解してくれず。
愛情不足だとか、育て方が悪いとか言われます。
コロナ禍で園の行事も保護者1人だけの参加だったりで集団での様子をあまり見ることも出来ないので難しいですよね。
就学を普通級or支援級で悩んでますがそれも誰にも言えずにいます。
知的に問題ない発達障害だと見た目ではわかりにくいので大変ですよね。
いつか理解してもらえたら良いな〜と悩み過ぎずいきたいですよね〜

deleted user

上の子(中3娘)発達障害です。中学生と共に支援級に通ってます。私の実母も、最初は理解してくれませんでしたが
不登校になり一緒に病院にきてもらい先生の話を聞いたり
実際の学校生活や、娘の情緒不安定などを見てきて
最近やっと理解してきました。
実父は全く理解がない昔の考えなので、もお、理解してほしいとは思いません。敵ぐらいの感覚になってます。
周りの人って弱ってる時だけ何故か横からギャーギャー言ってきますよね。
そんなの無視ですよ。
親だけが理解して
生きやすく、過ごしやすくする事が大事だと私は思います

deleted user

息子は自閉症スペクトラムと多動です😊
うちの母親も最初は認めてないというか理解してなくて「そんな事ない」「気にしすぎ」「いつ治るのかね〜」とか言ってましたが私が事細かに教えてやっと少し理解してくれましたね😊
私が行っていた保育園にも障害持ってる子がたくさんいたので理解しやすかったのもあるんだと思いますが😊
でも私自身も「こうやって対応して欲しいって事があればお願いする事もあるけど、基本は今まで通り可愛がって欲しい」とも言ってあります😄
きっと可愛い孫がそんな事はないって認めたくないのもあるんだと思いますよ💦
言葉で伝えてもなかなか理解も難しいですしね😥
でもよくしてくれるならいいと思いますよ😊