
出産準備についての質問です。新生児用品は揃っているので、必要なものはガーゼやミルクなど。チャイルドシートは姉の友達から借りるかもしれません。アカチャンホンポの閉店セールでまとめて購入予定です。
出産予定日は11月9日
けど帝王切開なので10月中には産むと思います
出産準備なのですが
娘の時の新生児の肌着やら服はとっといてあるので
いらないかなぁ思ってます
新生児のお風呂?ベビーベッドもあるし
あと搾乳機、哺乳瓶はあります
買うものって4年も開くと忘れて…
普通のガーゼ
沐浴ガーゼ、バスタオル
全身ソープ、ベビー綿棒だけあれば大丈夫ですか?
あとは混合にしようと思うのでミルクは買います
チャイルドシートもだったけど
カビだらけで捨てたので
姉が今姉の友達に行ってるって事で出産前に来るか微妙な
感じで…
あと新生児のオムツ
1ヶ月だけですよね
箱で買おうか迷ってます
アカチャンホンポが10月中旬閉店で
閉店セールやると思うから
9月にまとめて買おうと思ってす
- keiko(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
うちは2人目の時は、
オムツ、ベビーソープ、保湿、ベビー綿棒、ハイローチェア、哺乳瓶スポンジを買い足しました!
オムツはとりあえず1パックでいいとおもいます!
うちの子は小さめで生まれたので、生後2ヶ月でもまだ新生児用を使ってますが、、!
ママリ
哺乳瓶の乳首もいりますね☺️
keiko
保湿大事ですよね
忘れてました💦
9月行く時のために
忘れないようにメモしました
1つですね
2人目までは希望なので
哺乳瓶の乳首もSS、S、M
全部取っといてあります
あと授乳時にシールドもちゃんと
とっといてあります
最終的には使わなくなりますが
ママリ
哺乳瓶の乳首はシリコンなので新品がとってあるならいいですが、そうでないなら新たに買う必要がありますよー!
keiko
消毒すれば大丈夫じゃないんでしょうか?
病院では赤ちゃんにあげる時新品とかじゃなかったので
ママリ
うちは3年空いていたので、シリコンやプラスチックは劣化が心配なので買い替えましたよー!
瓶ならよほど大丈夫だと思いますが!
まぁ私の意見なのでご自身で決められてるならそれでいいと思いますよ!
keiko
なるほど…
参考にします
ありがとうございました