※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしゅし
子育て・グッズ

帰宅後の子供の食事について相談です。19時半まで待たせるか、祖母に食事をお願いするか悩んでいます。ミルクを飲んで、夫婦と一緒に食事を取る方法も考えています。

来週から職場復帰のため、帰宅後の生後9ヶ月の子供の食事について質問させて頂きたいです🙇‍♂️

来週月曜から育休復帰でフルタイムで(9時〜18時)復帰予定です!
夫婦共に職場が自宅から離れており保育園のお迎えが到底間に合わないため、お迎えのみ私の祖母にお願いしています。
祖母もパートで働いているため17時ごろのお迎えになる予定で、私達が帰宅するまで実家で面倒を見てもらうことになっています。
実家の隣に家を建てたため仕事から帰宅後すぐに娘を迎えに行くことは出来ますが、道の混み具合や残業もあると思うのでどんなに早くとも18時半から19時頃になりそうです。

そこで皆さまから娘の夜ご飯についてアドバイスを頂ければと思い投稿しました😢

家族一緒に食事を取れるであろう19時半頃まで娘には食事を待っててもらうべきか、それとも祖母のところでご飯を食べさせてもらうべきか迷っております...
祖母に食事をお願いするとなれば、冷凍でストックを作っておきそれを解凍してあげてもらう、もしくはBFをあげてもらうことを考えています!
ただやっぱり家族皆んなでご飯は食べたいなという気持ちもあるので😫かといってそんな遅くまで待たせるのも可哀想かなと...

ちなみに娘は3回食が始まったばかりで、完ミで育てております!
まだ他の子に比べると食べられる離乳食の量は圧倒的に少なく、現在ミルクは1日5回(朝と夜の離乳食後、保育園で10時と15時の2回、就寝前の計5回)飲んでおります。
そのため祖母のところでミルクを飲んでもらって、夫婦帰宅後一緒にご飯を食べてもらうという方法でもいいのかとも思ったりしています😓

長文かつ大変読み辛い内容で申し訳ないのですが、ご意見頂ければ幸いです😭

コメント

しはるん

娘ちゃんが何時に眠たくなるかにもよるのかなと感じました🙌
うちは1歳過ぎくらいまで20時台に就寝(早ければ19時半とか)していたので、夕飯は18時台にお願いしてお風呂に入って少しして就寝とし、保育園にも慣れて体力もついてきてもう少し起きいられるようになったら、19時台にお家で一緒に食べるようにするかなと🤔
もっと起きてられるならお家で一緒に食べるかと思います‼️

  • おしゅし

    おしゅし

    早速回答頂きありがとうございます😭💕
    確かに眠くなる時間を軸に考えるのもいいですね!!
    娘は今だと20時過ぎ頃から眠くなってくる様子で、そこからお風呂〜遅くとも21時には寝ているのでお家でご飯もいけるかもです!!
    是非参考にさせてもらいます🙇‍♂️🤍

    • 5月1日
課金ちゃん

我が家も私が18:30定時のフルタイム復帰予定です💡旦那は大体もっと早い帰りです😃

家から職場と保育園は近いので、18:30に仕事終えて真っ直ぐ帰れば19時前には帰宅できます😂

我が家の予定は、旦那が早ければ息子を迎えに行ってお風呂まで済ませておいてもらって、私が帰ってすぐご飯を用意して食べさせて寝かせるってイメージです💡

今もなんですが、大人と子供のご飯がまだ同じものでは無いので用意が大変で、先に息子だけ食べさせてから大人のご飯にしてます😅💦

もう少しして同じものが食べられるようになってからは、なるべく同じタイミングでの食事にしようと思ってます💡

そして息子は保育園行き始めてから疲れるらしく、帰ったらもうずっと眠いモードなので、なんとかご飯とお風呂済ませて早ければ19時台には力尽きます😭💦

  • おしゅし

    おしゅし

    わー!状況が似た方からのコメント、ありがたいですー😭💕
    そうなんです!大人と同じものをまだ食べられないことが結構な負担ですよね😂
    帰宅後の行動パターン参考にさせてもらいます🙇‍♂️!!
    息子さんも保育園お疲れ様ですね☺️

    育児と仕事の両立大変ですがお互い体に気を付けて頑張りましょう🥺♪

    • 5月1日