※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママリ
子育て・グッズ

男の子が呼吸時に音を立て、くしゃみもし、吐いたりしています。熱は36.9℃です。病院に連れて行くべきでしょうか?

そろそろ生後2ヶ月になる男の子を育てています。
昨日から呼吸する時にグフグフいうようになり、くしゃみもするようになりました。
鼻くそもたまっていたので、こまめに取っています。
熱は36.9でした😓
でも、先ほどおっぱいをあげてもあまり飲まず、少し吐いてしまいました😓
病院につれていった方がいいでしょうか??😞💦

コメント

ジョー母さん

私はまめに病院につれていきます!悪化する前に、あれなんかおかしいなぁと思ったらすぐに病院に予約入れます!
病院によっても、携帯で予約できて、待ち時間は家で待機でき、時間になると呼び出しが携帯になるような病院があるので

感染も最小限ですむので
そういったところに
小児科を探していけば
安心かなと思います!

🥀 kotoyuzu_mam

私の子もこの前それで病院行きました!
ミルクも飲みずらそうだったので💦

今の時期赤ちゃんは結構なるそうです!
くしゃみはまだ鼻毛がないのでよくでるし
赤ちゃんの鼻の穴は細く通りづらいので
グフグフと言うみたいです(´TωT`)

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    小児科へ連れていきましたか??😞💦

    • 11月17日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    小児科です!
    いま病気で通院しててその際聞いたら
    教授からそう言われましたよ!

    • 11月17日
もっけ

ぅちは産まれてからずっとくしゃみしてます:;(∩´﹏`∩);:笑

先日、助産師訪問があって、鼻のグフグフ聞いたら、ミルクが鼻まで戻ってきてるらしいです(*´꒳`*)笑
どの赤ちゃんも、胃が縦の間はそぉみたいです(*´꒳`*)
鼻くそもそのために出来るみたいです(´-ω-`)

おっぱいは、お腹いっぱいだったとかじゃないですか??前のおっぱいでゲップもしましたよね?(*´꒳`*)

病院はいつもみてるお母さんの判断でいぃと思いますが、少し様子をみてはどぉでしょう(*´꒳`*)?それか、電話で相談とか(*´ω`*)

予防接種前ですし、病院にむやみに行くのは私なら怖いのでそぉ思いました(*´꒳`*)