
娘が母親の気を引くために頭を叩く行為が気になる。発達障害ではないと言われたが、治るのか不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
よくある行為で、母親の気を引く行為なので自然に止まるとは書類に書いてましたが娘はここ1週間自分の頭をパーの弱い手で叩きます。
どんな時かというと私が「アプだよ!」と言った時です。
ある日私も少しイライラしてたせいか、おでこを触る程度の二本指でポンとアプ!とやりました。それからです。
発達に心配なりもちろん病院もいきましたが、発達障害のような傾向ではなくそれは母親を引く行為だよと言われました。叩き方も発達に関わってる子とはちがうみたいです。
私のせいだなと思ってますが、同じような行為で自然行為と思えたり診断あった方、自然にすぐ治りましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アプ!が何かわかりませんけど多分叱られて悲しいとか腹立つ気持ちをどう処理していいかわからないからキーー!!てなった気持ちを自分を叩くことでぶつけてるだけだと思いますよ!
親を叩く事で発散する子もいますし😊
言葉が話せるようになったり叱ってる意味がわかるようになってきたら叩かなくなりますよ😊

🐼
アプってなんですか?
それはよく分かりませんが、うちの子も自分の頭ペンペン叩いてました!でもすぐ自然とやめましたよ😌
-
はじめてのママリ🔰
だめだよ!という意味です😂💦
それは遊んでるペンペンでしたか?💦
娘は、だめだよ!というと自分でニコニコしながら叩きます💦- 5月1日
-
🐼
なるほど!😳
叩いてる時、めちゃくちゃいい笑顔してました笑笑
「頭痛い痛いなるからやめようね😭」って止めると更に強く叩いたり…😑
なので反応するのやめよって思ってやめたら自然とやらなくなりました👏- 5月1日
はじめてのママリ🔰
だめだよ!のアプ!です😂💦
娘はニコニコして自分の頭をパンパン(バシバシは叩かないです)と叩くので💦
キーーーーとなってる感はないんですよね💦
わかってきたらやめますかね🥲
はじめてのママリ🔰
ニコニコしてるならそのペシッとされたのを真似してるんじゃないですかね??🤔
どちらにせよ自傷行為とは少し違うような?
遊んでるだけだと思いますよ!