※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさん子供の名前で大切にしてることってなんですか?画数、由来、読み…

みなさん子供の名前で大切にしてることってなんですか?

画数、由来、読み、響き、漢字
全部大事で…けど全部意識すると沼すぎますよね💦

第一子、画数診断サイトからみつけて
後付けで由来考えて結果気に入ってますが、
第二子はネットに頼りたくないなぁと思ってますが
まーーー難しい💦

コメント

ゆー

1番目に、誰が見てもそう読むよねって名前
2番目に、兄弟みんな同じ感じを使うです!


画数は気にしないのと由来は割と後付けです💦

はじめてのママリ🔰

色々考えましたが結果的に一番大事にしたのは、『誰が読んでも絶対読める名前』にしました😂名前って自分だけじゃないし、困られるような人生送らせたくなくて🥹

なので画数はわたしは捨てました!調べてもいないです!結婚したり離婚したり変わりそうなので。

ままちゃ

ひびきです!次に由来。画数は良ければラッキー、漢字は画数見ながら後付けでした。

全部考えると沼って本当にそう!

自分たち夫婦にとって良い選択ができた!と思える名付けができるといいですね😄

M・W

①漢字の持つ意味(親の願い)
②書くのが楽(画数が多すぎない)を重視しました。

はじめてのママリ🔰

漢字の意味(由来)が一番、次に響き(誰でも聞いたことのある、幅広い世代に馴染みのある響き)です!
あとは名字と合わせて書いたときのバランスとか語呂とか、画数多すぎないことを気にしました😌

姓名判断は全く見てないです💦
同じく、ネットや他人に名前決めてもらってる感が嫌で💦
画数で決めたら由来が後付けになったり漢字の意味がそれぞれチグハグになったりして、まとまった綺麗な名前にはならないのが嫌だなと思ってます😇